「年金生活者支援給付金請求書」って何?給付金額や要件・申請方法を解説
受給できる年金額が少ない方への給付金として、年金生活者支援給付金という制度があります。 ◆【写真】老齢年金生活者支援給付金の要件をチェック 年金生活者支援給付金の要件を満たしている方に対しては、日本年金機構より「年金生活者支援給付金請求書」が、2024年9月2日以降に順次送付されています。支給対象になったとしても、受給するには申請が必要となる点を押さえておきましょう。 今回は、年金生活者支援給付金の支給要件と受給額、申請方法について解説します。 ※編集部注:外部配信先ではハイパーリンクや図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。
老齢年金生活者支援給付金の要件と受給額
まずは、老齢年金生活者支援給付金の支給対象者から確認しましょう。 ・<支給要件> ・「老齢基礎年金」を受給中の65歳以上の方 ・支給対象者の、同一世帯の全ての方が市町村民税非課税 ・前年の公的年金などの収入と、その他の所得の合計額が以下の支給要件に該当する なお、支給要件において、前年の公的年金の収入に、障害年金・遺族年金などの非課税収入は含まれません。 1956年4月1日以前生まれの方|「老齢年金生活者支援給付金」支給要件 老齢年金生活者支援給付金:78万7700円以下 補足的老齢年金生活者支援給付金:78万7700円を超え88万7700円以下 1956年4月2日以後生まれの方|「老齢年金生活者支援給付金」支給要件 老齢年金生活者支援給付金:78万9300円以下 補足的老齢年金生活者支援給付金:78万9300円を超え88万9300円以下 老齢年金生活者支援給付金の給付金額は以下の通りです。 なお、支給額は以下の計算式で算出します。 ・保険料納付済期間に基づく額(月額)=5310円×保険料納付済期間÷被保険者月数480月 ・保険料免除期間に基づく額(月額)=1万1333円×保険料免除期間÷被保険者月数480月 なお、老齢基礎年金を繰り下げ受給する場合、繰り下げ期間中は年金生活者支援給付金を請求できません。また、繰り下げに伴って年金額が増えた結果、支給要件に該当しなくなるケースも有り得る点に注意しましょう。
【関連記事】
- ◆高齢者世帯の6割弱が生活苦?<9月1日以降順次発送>「年金生活者支援給付金」の申請方法とは?
- ◆【岸田総理】秋に年金生活者への給付金支給か?【年代別の年金一覧表】60代・70代・80代の「国民年金と厚生年金」平均月額はいくらか?
- ◆「年金生活者支援給付金」9月1日から請求書が順次送付。給付金額はいくら?岸田首相は秋に追加で給付金を検討
- ◆秋に年金生活者への追加給付金が支給される?【年代別・年金一覧表】60代・70代・80代の「国民年金&厚生年金」平均月額とは?【最新ヒット見逃し配信】
- ◆【岸田首相は給付金を検討】政府から高齢者へ給付「年金生活者支援給付金」とは?【年金一覧表】60~80代「厚生年金・国民年金」平均月額はいくら?