「子どものために」だと互いによくないから…元TBSアナ・青木裕子の子育て「最初は気持ちが焦って迷ったけれど」
子育てにおいて、親も子どもも経験を積み重ねることは大切だけれど、「子どものために」と特別な体験を求める必要はないことを知った。そう話すのは、元TBSアナウンサーの青木裕子さん。日々感じる子育ての難しさや不思議さについて、心の内を聞かせてくれました。(全3回中の3回) 【写真】「目力、ツヨい!」幼少期の青木裕子さん「かわいい妹と一緒に」ほか(全12枚)
■「子育て優先」とすることに迷いはなかった ── TBSアナウンサーとして、様々な番組で活躍された青木さん。当時は相当忙しかったと思います。
青木さん:入社してからはすごいスピード感で、あっという間に大きな世界に巻き込まれてしまったような感覚でした。意識の低いまま、自分のコントロール外で物事が進んでいき、一気に1万歩分を進んだような経験をして、そこにぽつんといる感覚でしたね。30代前後で自分の生き方や働き方を見直すことがあり、自分の生活をもっと大切にした働き方をしたい気持ちになりました。 ── 2012年に退社し、結婚。翌年に第一子を出産。猛烈に働いたアナウンサー時代から、生活が一変しました。
青木さん:フリーになってからは、がむしゃらにやるよりも、いま自分は何ができるか、何をしたいかを探りながら、一つひとつの仕事にじっくり向き合いました。私はあまり器用なほうではありません。なので、子育てと仕事の両立においては子育てを優先する、とバランスの取り方を決めたんです。子どもが学校から帰ってくるまでの間に仕事ができることが理想で、夕方や夜の仕事については要相談にしています。 ── 子育て第一と決めてから、迷いや後悔はないですか?
青木さん:まったくありません。猛烈に働いた時期を経験して、やれること、やりたいことをやりきった気持ちがあるのが大きいかもしれませんね。いまは子育てに猛烈に取り組みたいフェーズです。
■「子どものため」と特別な体験を求める必要はない ── 小5と小3の兄弟を育てていますが、季節の行事から富士登山まで、さまざまな体験を親子でしていますね。 青木さん:子どもを育てるうえで「体験が大切」とわかっていても、長男のときは何をどうすればよいのか、わからなくて迷ったことがあります。毎日、子育てするだけでも大変なのにさらに体験まで…?教育上ためになることをすべて網羅しなくてはいけないような気がして、気持ちばかり焦ったり、よその家庭と比べて、できなかった私はダメな親なのかと思ったり…。