児童がスギの植林体験 小学校での出前授業で子どもたちに森林の役割を伝える 鳥取県鳥取市
日本海テレビ
小学生に二酸化炭素の吸収や水を蓄える機能など森林の持つ役割を知ってもらおうと、鳥取市でスギの植林体験が行われました。 鳥取市の国府町にある里山で行われていたのは、里山の整備事業。11月22日は、鳥取大学附属小学校5年生の児童約60人が参加し、スギの苗木を1本ずつ植えていきました。里山整備事業は、子どもたちに森林の役割について学んでもらおうと、鳥取北ロータリークラブと鳥取県東部森林組合が共同で毎年、実施しています。 今年は初めて、小学校での出前授業も行い、森林が二酸化炭素の吸収や災害の防止に役立っていることを伝えました。今回、植えられたスギは「エリートツリー」と呼ばれるもので、通常のスギに比べ花粉の量が少なく1.5倍の早さで成長する特別なスギだということです。 参加した小学生 「環境問題とかSDGs、CO2削減とかを学びました」 「1つの木でいろんなことができるんだと思って、うれしかったです」 鳥取北ロータリークラブ 水野治郎 会長 「子どもたちが共同作業をすることで、普段の学習では得られない貴重な経験ができるのかなと。今年8年目ですので来年、再来年と対象の学校も違ってきますしそれぞれすそ野を広げていくように」 ロータリークラブと森林組合は、今後もこうした活動を通じ里山の役割を伝えていきたいとしています。
【関連記事】
- 高校の農業祭で販売「キムチ」から くぎ 購入者からの連絡で発覚 島根県出雲市
- 給食の麦ごはんの中に円状の金属片 該当の給食センターは2022年から金属片が混入する事案が続き今回で6度目 20年以上使用して老朽化している洗米機などの調理機器が原因か 島根県雲南市
- セクハラやパワハラな発言はあったのか? 外国人選手2人が提出した告発文を巡り聞き取り調査 ディオッサ出雲FCの運営法人が結果公表 活動自粛の監督は14日から解除 島根県
- 雲南市長選 元島根県職員の新田誠氏が出馬会見 「とにかく人口減少と少子高齢化にどう手を打つか、ここだけです」 島根県
- 「被害の結果は重いとは言えず、自閉症スペクトラム障害もあり衝動的に火をつけた」 自宅に火をつけた男に懲役2年6か月、保護観察付き執行猶予5年の判決 島根県松江市