ETCを使って高速道路に入ってきたのに、危うく一般ゲートで出るところでした。もし一般ゲートで出ていたら支払いは現金になっていたのでしょうか?
高速道路をETCレーンからスムーズに入ったものの、出口で誤って一般ゲートに向かいそうになったことはありませんか? そのとき手持ちの現金がなかったら「どう支払うの?」と焦ってしまうかもしれません。 本記事では、ETCを使って高速道路に入った場合に一般ゲートで出たときの支払い方法や対処法、トラブルを避けるための注意点について解説します。 ▼ハンズフリー通話での運転は「違反」になる? ペナルティが発生する場合についても解説
一般ゲートでETCカードは使える? 支払い方法はどうなる?
結論からいうと、ETCカードを持っていれば一般ゲートでも支払いは可能です。 高速道路の料金所では、ETCカードで入場した履歴がシステム上に残っているため、出口の一般ゲートで係員に事情を伝えれば手動で精算してもらえます。 <手続きの流れ> 1. 一般ゲートで停車し、係員に「ETCレーンから入ったが一般ゲートに進んでしまった」と伝えます。 2. ETCカードを手渡すと、係員が専用端末でETCカードを読み取り、手動で処理を行います。 3. 処理が完了すれば、ETCカードでの支払いが完了します。現金は不要です。
ETCカードが使えない場合の対処法
何らかの理由でETCカードが使えない場合、出口での支払いは現金が必要になります。以下で、主なケースとその対処法を見ていきましょう。 <主なケース> ●ETCカードを忘れた、紛失した ●ETCカードの有効期限が切れている ●ETCカードや車載器が故障している <対処法> 1. 現金がない場合の対応 料金所の係員に事情を説明すれば、「未収証明書」や「後日払いの手続き」ができます。後日、指定された方法(窓口支払いや振り込みなど)で通行料金を支払います。 2. クレジットカード払い 多くの高速道路や一部の有料道路では、料金所の一般レーンでクレジットカード決済が可能です。クレジットカードを提示すれば、現金がなくても対応できます。ただし、すべての高速道路でクレジットカード払いが利用できるわけではないため、事前に確認しておくとよいでしょう。
一般ゲートに誤って進まないためのポイント
一般ゲートに誤って進んでしまうのは、特に混雑時や標識の見間違いが原因です。以下のポイントを意識して、誤りを防ぎましょう。 ・レーンの標識をよく確認する 出口手前の案内板には「ETC専用」「ETC/一般」「一般」と表示されています。ETC専用レーンを選ぶようにしましょう。 ・混雑時は落ち着いて進む 混雑時や夜間は標識を見逃しやすいため、速度を落として出口を確認することが大切です。 ・ETC車載器の音声ガイドを活用する 車載器はETCカードの有効性や通信状況を音声やランプで案内します。ETCカードが正常に使えているかを事前に確認しましょう。
【関連記事】
- ◆家の近くの駐車場を借りているAさん。買い物から帰ってきたら見知らぬ車が停まっていて… 絶対やってはいけないことは?
- ◆車屋さんに「ETC2.0」への買い替えを勧められました。従来のETCと何が違うのですか?
- ◆高速道路を走行中に「飛び石」でフロントガラスに「ひび」が…!前を走っている車に「修理費」を請求することはできる?
- ◆高速道路の料金所で「一般」から入る車をよく見かけます。ETCのほうが便利なのになぜ利用しないのでしょうか?
- ◆高速道路を走行中、急な腹痛で「トイレ」に行きたくなった! 一般道路に下りても「2時間以内」に戻れば高速料金は同じって本当? ETC2.0限定の一時退出「賢い料金」について解説