横浜DeNA「抜けきらない」ラミレス前監督時代の“負の遺産”…エラー連発“悪夢の5回”に大量6失点でソフトバンクに完敗
前日の交流戦の開幕戦では、相手バッテリーのミスにつけこんで勝った。佐野をプロ初となる1番に大胆に抜擢して機能したが好守備もあって守り勝った。三浦監督も「田中コーチのノックの練習の成果が出ている」と評価していたが、この日は、ボーンヘッドが重なった。 4回にもミスがあった。無死一塁から柴田がグラシアルの強い打球をグラブに当ててポロっと落としたのだ。併殺を焦った結果だ。嶺井が続く中村の送りバントを好守備で「2-5-4」とわたる併殺に終わらせてミスをカバーしたのだが、牧原にど真ん中のツーシームをレフト線に運ばれ勝ち越しを許した。ゴロピッチャーのロメロは、守りのミスに足を引っ張られる形となったが、そのミスを誘ったのは「得点した次のイニングが大事」の鉄則を守りきれなかったことにも起因している。 「そこがポイント」と三浦監督も指摘した。 4回には先頭の柳田を歩かせ、悪夢の5回にも、先頭の1割打者、甲斐にど真ん中にツーシームを投げてヒットを打たれていた。牧の11号同点ソロで追いついた直後の大事なイニングである。 「自分のイメージした結果と違い悔しいです。練習あるのみです」とは、試合後のロメロの談話。 ソフトバンクは絶好調の“恐怖の2番打者“の今宮が、新型コロナの濃厚接触の疑いで「特例2022」で登録抹消され、“ノーノー男”東浜も2回に関根の打球を左足首に当てた影響で3回で降板した。4回までの流れは横浜DeNAに傾きかけていた。パで楽天と首位争いをしているチームを相手に連勝の可能性もあった一進一退のゲームが終わってみれば大敗である。 一昨年まで阪神で7年間コーチを務めてきた評論家の高代延博氏は「横浜DeNAは野球がまだ雑だ」と指摘していた。巨人、楽天、西武などで参謀を務めた新潟アルビレックスBC監督の橋上秀樹氏も同じく「DeNAはコーチ陣を変えて、なんとかこれまでの野球を脱却しようとしていて、試合内容がかなり変わってきているが、染みついてしまったラミレス前監督の野球が抜けきれていない部分がある」という分析をしていた。