コアラ公開から40年…衝撃のかわいさに日本中が夢中になった日(1984年~)【TBSアーカイブ秘録】
2024年11月20日はコアラが初めて一般公開されてから40年。東京、名古屋、鹿児島と3つの動物園で同時公開となりました。コアラのかわいさに日本中が夢中になり、一大コアラブームが巻き起こりました。(アーカイブマネジメント部 萩原喬子) 【画像で見る】「コアラのマーチ」発売当初のパッケージ、初代12種の絵柄 ■1984年10月 VIP待遇でやってきたコアラ コアラが初めて日本にやってきたのは1984年(昭和59年)10月25日。午前6時すぎ、無事に成田空港に到着したオスのコアラ6頭。日本とオーストラリアの友好の証としてやってきました。その後、名古屋、鹿児島へはチャーター便で、また東京の多摩動物公園にはパトカー先導のワゴン車でそれぞれ出発しました。多摩動物公園にはコアラを一目見ようとたくさんの人や報道陣が集まりました。 ■1984年11月20日 3園同時に一般公開 コアラが一般公開されたのは1984年11月20日。2頭ずつ送られた、東京の多摩動物公園、名古屋の東山動植物園、鹿児島の平川動物公園の3園で同時公開となりました。徹夜組や早朝組もいるなど平日の火曜日にもかかわらず行列ができ、3つの動物園で合わせて約1万9000人がコアラと対面しました。 ■大ヒットお菓子も誕生 今も愛されるロングセラー商品「コアラのマーチ」が誕生したのも1984年でした。オーストラリアからコアラが初来日するというニュースが入り、コアラが明るく楽しくマーチングバンドを組んで日本にやってくるイメージで作られたそうです。さらに箱にもこだわりがあり、コアラが大好きなユーカリの木をイメージして六角形の箱になっています。 ■コアラってそもそもこんな動物なんです。 オーストラリアの先住民の言葉で「コアラ」は「水を飲まない」という意味です。その名の通り、口にするのはユーカリのみで、ほとんど水も飲まないそうです。実はユーカリの葉には毒が含まれていて栄養価が低いので他の動物はあまり食べません。コアラの場合は長い盲腸があり、時間をかけて分解する微生物を持っています。ただユーカリの消化にかかる時間は約100時間。なのでコアラは1日に18時間~20時間寝たり休んだりしているのです。