JPモルガンが米株強気にくら替え、コラノビッチ氏の悲観と決別
(ブルームバーグ): 米銀JPモルガン・チェースでは今年7月までマルコ・コラノビッチ氏が率いてきた株式戦略チームが、ここに来て米国株に対して強気な見方に転じた。
7月に退職が明らかになったコラノビッチ氏の下、同チームは2022年終盤から弱気な見通しを維持、S&P500種株価指数の目標水準を2年弱にわたって4200に据え置いていた。S&P500種はこの水準をすでに23年に突破し、今年は6000を超えている。ウォール街では見通しの上方修正が相次いだ。
この夏に同社の市場調査を引き継いだドゥブラフコ・ラコスブハス氏は27日、年末の目標水準を6500とすると明らかにした。ブルームバーグが追跡するストラテジストらは平均で約6300を予想している。
JPモルガンの新しい予測は26日の終値からおよそ8%の上昇を意味する。ラコスブハス氏が強気見通しの根拠としたのは、健全な労働市場と、利下げ、人工知能(AI)技術でトップを競うための設備投資ブームの予想であり、このほかにも複数の追い風を見込んでいる。
「地政学的な不確実性の高まりと進化する政策アジェンダによって、見通しは異例の複雑さを見せているが、リスクをしのぐチャンスがある可能性は高い」とラコスブハス氏は27日付の顧客リポートで述べた。
JPモルガンのストラテジストからはこの2年ほど、株式市場については警告が相次いでいただけに、今回の路線変更は留意に値する。チームは24年入りにあたって、景気減速によって企業利益が圧迫されるだろうと警告していた。バリュエーションから来る割高感と、ポジションの密集、ボラティリティーの低さが株式を「非常にぜい弱」にしているとも指摘していた。
実際に今年のS&P500種株価指数は年初来で約26%上昇している。2年連続で1年を20%余りの上昇で終えれば、今世紀で初めてとなる。強い経済に加え、AIの熱狂、金融緩和が株価を押し上げている。JPモルガンが強気に転じたことで、ウォール街では逆張り予想はますます少数派となった。