インフル? コロナ? りんご病? 「子どもの咳が止まらない」 流行中の感染症、冬休みの注意点を内科医が解説
様々な感染症が流行している年の瀬、最近は「子どもの咳が止まらない」と気にする親も多い。そんな中、子どもたちはいよいよ冬休みを迎える。年末年始の帰省や旅行で罹患したり症状が出ることは避けたいし、祖父母など高齢者と会うことも心配。子どもの感染症について、大人はどう気をつければいいのか。感染症に詳しいクリニックフォア飯田橋院院長・田島敬也先生に聞いた。 【一覧】この咳は一体!? 子どもに多い感染症の症状、予防法も! ■インフル、コロナ、りんご病…子どもたちに流行中の感染症、症状は? ――この冬、子どもたちの間で様々な感染症が流行っているようですが、どんなものが多いのでしょうか? 「まず、大人の間でも多いインフルエンザや新型コロナウイルス感染症、マイコプラズマ肺炎は、子どももかかりやすい感染症です。あとは、子どもに多いのが溶連菌感染症、通常は春から初夏にかけて流行する“りんご病”と言われる伝染性紅斑。さらに、夏に流行った手足口病は下火になったものの、今も罹患するお子さんがいるようです」 ──それぞれどのような症状か教えてください。 【インフルエンザ】 「のどの痛みや咳、鼻水はもちろん、突然の高熱や関節痛、筋肉痛が出るのが特徴です」 【新型コロナウイルス】 「インフルエンザに症状が似ていますが、強いのどの痛みが特徴です。味覚障害が起こった場合は、高い確率で新型コロナウイルスが疑われます」 【マイコプラズマ肺炎】 「咳がメインの症状です。乾いたせきが長く続く場合は、マイコプラズマ肺炎を疑った方が良いでしょう」 【溶連菌感染症】 「熱が39度、40度と高く、のどだけがとても痛くて他に咳や鼻水などの症状が軽度の場合は可能性が高いです。これは抗生剤で治療をします」 【りんご病(伝染性紅斑)】 「その名のとおり、お子さんの場合は頬がりんごのように赤くなります。頬が赤くなる1週間くらい前に風邪のような症状があり、この時期に人に感染させる可能性があります。頬が赤くなる頃には感染力はなくなります」 【手足口病】 「手のひらと足の裏に赤い発疹、口の中にも口内炎のようなものができます。お尻にも発疹が出る場合も。熱とともに発疹が体中に広がっていくのが特徴です」