茂木健一郎「自分がダメという烙印を押されたわけではない」リストラされてから自信が持てない…悩む相談者へアドバイス
脳科学者の茂木健一郎がパーソナリティをつとめ、日本や世界を舞台に活躍しているゲストの“挑戦”に迫るTOKYO FMのラジオ番組「Dream HEART」(毎週土曜 22:00~22:30)。 TOKYO FMとJFN系列38局の音声配信プラットフォーム「AuDee(オーディー)」では、当番組のスピンオフ番組「茂木健一郎のポジティブ脳教室」を配信中です。 この番組では、リスナーの皆様から寄せられたお悩みに茂木が脳科学的視点から回答して「ポジティブな考え方」を伝授していきます。今回の配信では「ポジティブ思考」に関する質問に答えました。
<リスナーからの相談>
私は会社をリストラされてから自分に自信が持てなくなっています。どうすれば自分に自信が持てるようになるでしょうか。アドバイスをお願いします。
<茂木の回答>
リストラされたこと、つらいですね。ただ、リストラは会社の都合ですから、まずは「自分がダメという烙印を押されたわけではない」と思っていただきたいです。 今回の質問はとてもいい質問で「ポジティブな考え方とは何か」を考えるケースです。今までの仕事がなくなったことはネガティブなことですけが、新しい仕事を見つけるチャンスになったとも考えられます。 また、とりあえずは手当などをもらいながら、ある程度の期間、会社に行かなくてもいい。「空白ができる」と思うのです。そうしたらその空白を使って自分を高めたり、今までできてないことをできたりする。ポジティブに考えるというのは、実はそういうことなのです。 ネガティブに捉えがちな出来事を、見方を変えることで再解釈する。これは脳の前頭葉の働きですが、ポジティブに捉え直すというのは、まさしく“ポジティブ脳”の在り方です。 世の中で成功している人、輝いている人で失敗や挫折がなかった人は、まず、いません。失敗や挫折をポジティブに解釈し直して、その結果、輝いている方は非常に多いです。今回、リストラされたというのは、スキルやいろんなことを身につけたり、新しい仕事にチャレンジしたりできるチャンスができたというふうに、いろんな意味でポジティブに捉えることができます。 最近はレジリエンス(※困難やストレスを乗り越え立ち直る力)という言葉が流行っていますが、そのレジリエンスを鍛えるチャンスだと捉えていただけたらいいなと思っております。 (「茂木健一郎のポジティブ脳教室」配信より)