【特集】なぜ『ドラッグストア』は生鮮食品に手を出したのか?その裏側には“儲けのからくり”が…強みを活かした独自戦略で差別化を図るドラッグストアの生き残り戦略を追う!
今、全国各地で急激に増加している『ドラッグストア』。その数、約2万店舗です。薬や日用品だけではなく、商品の種類の幅も広がっています。出店ラッシュが続く中、各ドラッグストアでは“強みを生かした戦略”で差別化を図っています。利用客の心を掴むものとは?ドラッグストアの生き残り戦略を追いました。 【動画で見る】薬だけじゃない!自社ブランド商品から、男性化粧品、生鮮食品まで…独自戦略で生き残りをかける、ドラッグストアのし烈な戦いに迫る!
■ケース①プライベートブランドで客の心を鷲掴み!イオングループの『ウエルシア薬局』
業界内で売り上げ1位を誇る『ウエルシア薬局』。数多くの薬や健康食品が販売される中、ウエルシア薬局が最もこだわっているのは、“ここでしか買えない”商品です。 (『ウエルシアホールディングス』商品企画部長・岡本貴さん) 「『からだウエルシア・暮らしウエルシア』というブランドは、中身にこだわりの詰まった商品が多くなっています」
自社が中心となって企画・製造するプライベートブランドは、イオングループという企業規模の大きさを武器に、薬局ならではの「健康」を意識。商品数は、約300種類にのぼります。 Q.オリジナル商品を買ったことはありますか? (来店客) 「あります。お値段もお手ごろだけど、ウエルシアだから間違いないかなというのはあります」
また、コロナ禍で需要が高まり、激しい商品開発合戦が繰り広げられている『冷凍食品』まで、独自で開発しています。 (『ウエルシア』商品企画部長・岡本さん) 「商品名が、『あの店主がつくったメニューにはない炒飯(チャーハン)』ということで、“あの店主”とは何なのか、非常に気になるみたいです」
“あの店主”とは、東京で有名なラーメン店の店主。人気の醬油ラーメンをベースに、オリジナル鶏油(チーユ)チャーハンを開発しました。
さらに、この夏に人気だったのが―。 (『ウエルシア』商品企画部長・岡本さん) 「夏場限定の、『ひと口でメロメロになるクラウンメロンアイス』です。ロ(ろ)と口(くち)が多いなと、ちょっとクスッとくるような」
果物の王様として知られるマスクメロンの中でも、最高峰といわれる『クラウンメロン』を贅沢に使用しているアイスです。 (『読売テレビ』石川千智記者) 「メロメロになるほど、甘くて濃厚です!」 ウエルシア薬局では、プライベートブランドの強みを生かして、客の心をがっちり掴んでいます。
【関連記事】
- 【特集】“スーパーマーケット戦国時代”を生き残るのは⁉高品質・低価格は当たり前!『ロピア』『バロー』『オーケー』関東・東海から関西に…進出が相次ぐウラ側に迫る
- 【特集】海外でも人気!世界を魅了する日本の“おにぎり”…世はまさに『ONIGIRI戦国時代』!“米離れ”が進む中、国内外で専門店続々オープンのワケ
- 【特集】事故多発交差点ランキング1位『大阪・長居交差点』3つの危険を専門家が現地で解説!日没が早まるこれからの時期、交通事故を減らすためにできる心がけとは?
- 【ナゼ?】期待と不安が入り混じる『給与のデジタル払い』開始 国が“キャッシュレス決済の比率80%”を将来的に目指す「2つの理由」
- 【独自解説】「全体的に経済を強くしないと、食料危機は起こりやすい」年内最大の“値上げラッシュ”に悲鳴も…卵高騰の背景には、あの“国民的フェア”!?米や食料品の価格高騰に専門家警鐘「日本全体の問題」