日本被団協にノーベル平和賞授与 「人類が核兵器で自滅しないよう」
核兵器の非人道性を語り継ぎ、核廃絶の必要性を唱えてきた日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)が10日、ノーベル平和賞を受賞した。ノルウェーのオスロ市庁舎であった授賞式では代表委員の田中熙巳(てるみ)さん(92)が演説し、「人類が核兵器で自滅することのないように」と訴えた。 【写真】「限りない口惜しさと怒り」田中熙巳さんが平和賞スピーチで託す信念 ノルウェー・ノーベル委員会は、田中さんらに平和賞のメダルと証書を授与した。 1945年8月、米国が投下した原爆により、同年末までに広島で約14万人、長崎で約7万4千人の命が奪われた。それから79年。厚生労働省によると、今年3月末時点で「被爆者健康手帳」を持つ被爆者(10万6825人)の平均年齢は85・58歳となった。 被爆者らは国内外で、核兵器のおそろしさを説き、核廃絶に向け尽力してきた。中学1年生のときに長崎で被爆した田中さんは56年に日本被団協が結成された当初から関わり、のべ20年にわたり事務局長を務めた。被爆者への援護拡大を国に働きかけるとともに、核兵器廃絶運動の先頭に立ってきた。
朝日新聞社