お得意様は警察官 地域に愛される“日本一安全”な食堂 母子2代で半世紀 受け継ぐ味と交流の場【福岡発】
福岡市南区の老舗食堂。開業して半世紀となる。ふらりと立ち寄るには気後れする店構え。SNSや外国人観光客が口コミで賑わうような店でもない。 【画像】年々減少 警察署内の食堂 実はここ、警察署内の食堂なのだ。
市民も利用できる警察署内の食堂
福岡県警南警察署。玄関を入って突き当たりを右。「食堂たなか」は、店主の田仲泰和さん夫婦が営む老舗食堂だ。 店内は懐かしさを感じるレトロな雰囲気。人気メニューは、強火で炒めた具材に白湯スープ、そこに秘伝の味噌とバターを加えコクと旨味を出した「味噌ちゃんぽん」だ。癖になる味で「毎日注文している」という常連も少なくない。 場所が場所なだけにお得意様は、警察署に勤務する警察官。「値段も安くて量も多いし、栄養素もいっぱい摂り入れられる」とテーブルについた男性警察官は、食堂たなかの魅力を語る。また別の女性客は、自分は警察官ではなく「週に1回くらいは来ている」という一般市民だった。食堂たなかは、警察署内にあるものの誰でも自由に利用できるのが特徴だ。とは言っても警察署には、なかなか食事に行きにくいもの。しかし「実際、中で食事していると、そんなに気にならない」と客は笑顔で答えた。
母親の代から50年 受け継がれる味
食堂たなかは、50年前の1974年、南警察署の発足に合わせ田仲さんの母親、弘恵さんが29歳でオープンした。当時「『お店しようかな』と話していた母親が、料理学校に通い、卒業と同じ時期に、警察署内での開業の話がきた」と田仲さんは振り返る。 母親から「『警察署の食堂やけど、どうする?』って聞かれて、最初はそんなの全然分からないから、『うん、やる!』」と田仲さんは答えたという。当時は、周囲に飲食店がほとんどなかったこともあり、母親の弘恵さんは1年365日、休むことなく食堂の厨房に立っていた。「お袋がおるから、もう常に食堂におるような状態ですね。弟もまだ小さかったから」と半世紀前の幼い日々を懐かしく思い出していた。 その後、60歳を期に引退した母親に代わり、同じ料理の道を進んでいた田仲さんが店の跡を継いだ。調理の道に進ませてくれた母親。「大切にしていることは、なるべく昔のレシピ、母親の味ををそのまま引き継いでいくこと」と田仲さんは語る。