年金だけで100%生活している高齢者世帯は41.7%のみ。今のシニア「年金額・生活費・貯蓄額」はいくらなの?
年金だけで100%生活している高齢者世帯は41.7%のみ
厚生労働省の「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」によると、年金だけで100%生活している高齢者世帯は41.7%のみとなっています。 言い換えると、年金を受給している世帯の約6割が、年金だけで生活できていないことがわかります。 ・公的年金・恩給の総所得に占める割合が100%:41.7% ・公的年金・恩給の総所得に占める割合が80%~100%未満:17.9% ・公的年金・恩給の総所得に占める割合が60~80%未満:13.9% ・公的年金・恩給の総所得に占める割合が40~60%未満:13.2% ・公的年金・恩給の総所得に占める割合が20~60%未満:9.3% ・公的年金・恩給の総所得に占める割合が20%未満:4.0% 「老後は悠々自適に年金暮らしを」と考えていた方は、年金受給額について不安を抱えたかもしれません。 年金額は個人差が大きいので、ねんきんネットやねんきん定期便にて確認することをおすすめします。 ここでは、年金額に少しでも興味を持ってもらえるよう、年金平均額を紹介してみたいと思います。
「厚生年金・国民年金」の平均受給額
ここからは厚生労働省年金局「令和4年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」より、厚生年金・国民年金の平均受給額を紹介します。 ●厚生年金の平均受給額 ・〈全体〉平均受給額(月額):14万3973円 ・〈男性〉平均受給額(月額):16万3875円 ・〈女性〉平均受給額(月額):10万4878円 ●国民年金の平均受給額 ・〈全体〉平均受給額(月額):5万6316円 ・〈男性〉平均受給額(月額):5万8798円 ・〈女性〉平均受給額(月額):5万4426円 ●夫婦の年金シミュレーション 仮に、上記の平均どおりに厚生年金・国民年金を受け取れるとすると、夫婦2人分の年金収入は以下のとおりとなります。 ・夫(厚生年金)&妻(厚生年金)=月額26万8753円 ・夫(厚生年金)&妻(国民年金)=月額21万8301円 ・夫(国民年金)&妻(厚生年金)=月額16万3676円 ・夫(国民年金)&妻(国民年金)=月額11万3224円 ここから税金や社会保険料が天引きされることも見逃せません。 月に27万円ほどの年金収入があれば「うらやましい」と感じるかもしれませんが、その夫婦は現役時代にもっと稼いでいたことになります。急に生活水準を下げるのは難しいものです。 年金生活になればほとんどの人が収入減になることを見据え、徐々に生活のダウンサイジングをしていくことが大切になるでしょう。 「年金見込額」とともに「老後の生活費」もシミュレーションすることをおすすめします。