連勝で勢いに乗る群馬クレインサンダーズ、シューターの細川一輝「辻さんはチームメートですがライバル。超えていかないといけない」
攻守で滋賀を圧倒し37点差の大勝
11月3日、群馬クレインサンダーズvs滋賀レイクスの第2戦がオープンハウスアリーナ太田で開催された。前日の第1戦は接戦の末、1点差で群馬が勝利したが、第2戦は高確率でフィールドゴールを成功し続けた群馬が102-65の大差で勝利し、連勝を4に伸ばした。 試合後にカイル・ミリングヘッドコーチが「ディフェンスもオフェンスも選手全員が関わって40分間プレーすることができました」と話した通り、終始群馬の選手は集中を切らさなかった。試合開始直後の1分間で江原信太朗に連続3ポイントシュートを許しビハインドを背負ったが、インサイドを的確に攻めてすぐさま逆転。第1クォーターは拮抗した展開となったが、終了間際に細川一輝が3ポイントシュートを沈めて24-20とし、会場を大きく盛り上げる。 第2クォーターは、インサイド攻勢の前クォーターから一転して3ポイントシュート攻勢に。特に細川は4本中3本の3ポイントシュートを成功させてリードすることに貢献した。後半が始まると辻直人が連続8得点を挙げて、一気に2桁点差に広げると、そのまま攻め手を緩めることなく試合終了まで点差を広げ続けて37点差の大勝を飾った。 2ポイントシュートの成功率は75.8%、3ポイントシュートは54.2%と高確率だったことが勝因の1つとなったが、ミリングヘッドコーチは「群馬にはシューターはたくさんいますが、ボールを動かした中で打てる選手が打つということを目指しています。結果に繋がっているので、そこが上手くできたました」と評価した。
「チームメートが見つけてくれるので、決めなければいけない」
この試合、ベンチスタートながら22分4秒と日本人最長出場時間で、トレイ・ジョーンズと同じチームトップの16得点を挙げたのが細川だった。武器である3ポイントシュートは7本中4本を成功させてバックコートの得点源となった。 三遠ネオフェニックスから移籍してきた新加入選手だが、タレント揃いの群馬においても1年目でチームにフィットし存在感を示している。元々キャリアを通じて高確率の3ポイントシュート精度を誇るが、今シーズンもここまで43.6%を記録。B1全体でも60本以上試投している選手の中で40%を超えているのは細川のみで、圧倒的な成功率だ。成功数でも千葉ジェッツの富樫勇樹と並び29本で、日本人選手の中では1位タイとなっている。 「思い切って打てていますし、チームメートが見つけてくれているので、そこで決めなければいけないと思ってやっています。昨日はノーマークでも決められないことがありましたが、今日は切り替えて決めることができてよかったです」と語るように、チームメートとの信頼関係を大事にしていることも好調の要因の1つのようだ。 かの有名バスケ漫画でも語られたことだが、シューターがシュートを打つまでには、ビッグマンがスクリーンをかけてディフェンスをはがし、ガードが的確なパスを供給してくれることでより良い形を築くこと過程が存在する。この試合でも細川をフリーにするために何枚ものスクリーンがかかり、それに応えるように細川は走り、シュートを決めた。 チームから信頼され、細川に打たせるためのセットプレーも存在しているが、当然すべてのシュートを成功させられるわけではない。実際、宇都宮ブレックス戦や京都ハンナリーズ戦では勝負どころのシュートを外し悔しい思いをしている。「気持ちとしても波を作っちゃいけないと思っています」と話す通り、チームの期待に応えるために安定感を常に考えている。感情を大きく表さないプレースタイルや、物腰柔らかく話す姿はそのためのものであるかのようにも感じる。