「安田猛はノーサイン、松岡弘にはいい音が出るミット」名捕手・大矢明彦氏が語ったヤクルト両エースの生かし方と“魔術師” 三原脩監督に教わったプロとしての生き方
昭和後期のプロ野球に偉大な足跡を残した偉大な選手たちの功績、伝説をアナウンサー界のレジェンド・德光和夫が引き出す『プロ野球レジェン堂』。記憶に残る名勝負や“知られざる裏話”、ライバル関係とON(王氏・長嶋氏)との関係など、昭和時代に「最強のスポーツコンテンツ」だった“あの頃のプロ野球”、令和の今だからこそレジェンドたちに迫る! 【画像】“魔術師”三原脩監督の教え 1970年代にヤクルトの正捕手として活躍した大矢明彦氏。盗塁阻止率5割超えを4度も記録した強肩でダイヤモンドグラブ賞を6回受賞。1978年のスワローズ初優勝&日本一を支えた名捕手に德光和夫が切り込んだ。 【前編からの続き】
投手で入った駒大…2日目からキャッチャーに
早稲田実業を卒業した大矢氏は早稲田大学ではなく駒澤大学に進学。東都大学リーグで1年の秋からレギュラー捕手として活躍し3年の春にはリーグ優勝、この年の全日本大学野球選手権で準優勝する。大矢氏はリーグ通算12本のホームランを放った。 大矢: 僕、駒澤に行くときも、ピッチャーで受けましたもん。 1日だけブルペンに行ってピッチングをさせてもらいましたけど、2日目に行ったらキャッチャーミットを渡されて、「キャッチャーやれ」って言われた。2日目からキャッチャーです。 徳光: なぜ監督はキャッチャーミットを渡したんですかね。 大矢: ちょうどそのとき、新宅(洋志)さんっていう中日に行ったキャッチャーが卒業して、出られるチャンスがすごく多いって聞いてたんですよね。「ああ、なるほどな、こういうことか」と思って、それで、すぐにキャッチャーをやったんです。 でも、おっかなかったですよ、駒澤は。4年生なんてもうおじさんじゃないですか、ひげ生やしたりして。怖かったです。 徳光: 野球部自体が。 大矢: 野球部。「駒澤だけは行くな」って言われてましたからね(笑)。 徳光: あの名セカンドの大下剛史さんは上級生になるんですかね。 大矢: その名前が出てきちゃいますよね。僕が1年のとき大下さんは4年生でした。 当時はショートだったんですけど、練習でシートノックをやるときに、ショートに大下さんが入るとみんなイップスになるんですよね、いい球を投げないといけないので。 ベースに入っても、体を動かさずに捕れるところしか捕らないんですよ。それ以外は捕らずにプイッとポジションに帰って行っちゃう。 「お前行け、お前行け」ってよく言われました。大下さんに回りそうなときは僕が行かされて。 徳光: プロに入ってからは交流があったんでしょ。 大矢: ありました。行くたびにいろんな話を…。 徳光: やっぱり駒澤の後輩としてかわいがっていた。 大矢: そうですね、はい。 徳光: 体育会ってそうなんだよね。
【関連記事】
- 【前編】“長嶋ボール”は本当にあった!? ヤクルトのレジェンド名捕手・大矢明彦氏が明かしたON秘話 「憧れの王氏がいた早実野球部に入るため」キャッチャーになった
- 【後編】「若松勉とわんわん泣いた」大矢明彦氏がスワローズ初優勝裏話を披露 山本浩二氏、掛布雅之氏、R.バース氏…セ・リーグ好打者との対戦思い出
- クロマティ氏への“頭を指さす”挑発返し「チャンスがあればやろうと思っていた」大洋のエース・遠藤一彦氏 アキレス腱断裂も開幕投手を諦めきれず…
- 中畑清氏が明かしたキャッチフレーズ「絶好調!」誕生裏話 レギュラー獲得につながった「日米野球」での大活躍は愛妻のおかげ
- “真弓ダンス”のためにゆっくり打席に入ったら審判に怒られた!…真弓明信氏が明かした阪神ファンへの思い 幼少期に原辰徳氏とは社宅仲間!?