飼育種類数は約1200!日本一多くの生きものが暮らしている鳥羽水族館で今見るべき動物を全部見せ!乾いた状態のラッコはモフモフ感がたまらない!
爆笑問題・太田光と石井亮次アナウンサーが、東海地方の定番を深掘りするバラエティ『太田×石井のデララバ』!今回は、「東山動植物園」「鳥羽水族館」を大特集!「今見るべき動物、全部見せますSP」!後編では、鳥羽水族館の「この冬見るべき 人気の生きものランキング TOP5」を紹介します。 【動画】毛の本数は約8億本!?お食事タイムの後が狙い目のモフモフ感たっぷりのラッコは【1時間36分23秒~】
口笛を吹くセイウチ!秘密は唇にアリ
年間約100万人が来場する三重・鳥羽市の鳥羽水族館。週末はオープン前に200人以上の行列ができるほど大人気。飼育種類数は約1200。日本一多くの生きものが暮らしている水族館です! 今回は、水族館に訪れた279人に調査!「この冬見るべき 人気の生きものランキング TOP5」(2024年9月22日調査)を紹介します! 「この冬見るべき 人気の生きものランキング」第5位は、セイウチ。ポウくんとツララちゃんの2頭が暮らしています。オスのポウくんの体重は1トン以上! 魅力を存分に堪能できるのが、セイウチが目の前で技を披露する1日2回開催の「セイウチふれあいタイム」。大きな音と共に繰り出される"投げキッス"はセイウチならではの技。シャボン玉やハーモニカも上手にふいてみせます。 これらの技ができる秘密は「唇」。セイウチは、口周りの筋肉が発達しているため、人間と同じように、唇の形を器用に変えることができます。なんと、口笛も吹けます! セイウチ担当・鈴木さんによると、繁殖期に口笛を吹いてメスを呼ぶそうです。水族館にはオスのセイウチが少なく、日本に5頭しかいないので、見られたらラッキーとのこと。繁殖期は12月から4月頃までで、この期間しか口笛を吹くことはないのだとか。
超間近で見られるアシカの寝顔!脱走するペンギンを発見したらラッキー!
「この冬見るべき 人気の生きものランキング」第4位は、アシカ。アシカショーの見事な演技に魅了される人が続出です。東京からアシカを見に来たというデララバ・川口さんによると、ONとOFFが激しいのが鳥羽水族館のアシカの魅力。寝ている姿が見られたらラッキーとのこと。 珍しい、寝ているアシカを見られるのが、アザラシやトドなどヒレアシ類の生きものが暮らす施設「ヒレアシ王国」。超間近でアシカを見られます。気持ちよさそうに足元を泳ぎ回る姿も! 「この冬見るべき 人気の生きものランキング」第3位は、ペンギン。「あふれる水槽」では、手で触れそうな距離でペンギンが泳ぎ回る姿を見ることができます。ペンギン担当・辻さんによると、展示には、落ち着きのある逃げない個体だけを選んでいるのだとか。しかし、ペンギンが水槽から脱走したこともあるそうで、もし見られたらラッキーです。