松尾潔・兵庫県知事めぐる報道に「人が亡くなっている重みを考えるべき」
兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ問題をめぐり、8月23日に百条委員会が開かれた。多くの県職員によるアンケート回答があったことや“おねだり疑惑”をメディアが報じる一方、元局長が亡くなっているという事実を伝える報道が減っていることに対し、音楽プロデューサーの松尾潔さんは8月26日に出演したRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で「人が亡くなっている重みを考えるべき」とコメントした。 ■県職員の7割がアンケートに回答した重み 斎藤知事のパワハラ疑惑が長引いています。内部告発があり、人事局がそれに対してどういう対応をしたのかがどんどん明らかになっていますね。8月23日、百条委員会が開かれ、職員が証言しました。 百条委員会というのは国会における国政調査権に相当するもので、地方自治法第100条に規定されているから百条委員会といいます。関係者が証言したり、記録を提出したりするもので、8月30日には知事本人の証人尋問がインターネット中継されるようです。 8月23日に行われた百条委員会を受けて斎藤知事は県庁でその後に取材に応じていますが、「県政をより良くするために必要な指示や指導をしてきたが、これだけ多くの職員が回答している事実に接し、大変残念な思いだ」と述べていました。 斎藤知事が「大変残念だ」と言うその内容は、兵庫県のホームページに132ページに及ぶ「兵庫県議会文書問題調査特別委員会」が掲載されていて読むことができます。さすがに僕も途中で細かく読むのは断念して、ざっと読みました。 今回の知事に対する問題以外にも、いろんなアンケートが取られていて「職員の皆さん、よくぞここまで語ったな」というようなことが記載されています。これだけの数の回答を目の当たりにすると、もう「降参」と言っちゃうのが普通の反応じゃないかと思うんですが、そうはならないのが斎藤知事たる所以でしょう。 9700人いる県職員の7割にあたる、6700人が回答しているということはすごいことだと思います。しかも、記名・無記名はどちらでもよいのですが、分かっているだけで300人以上は名前を書いているそうで、この数字も重いと思います。