シンガポールが万博パビリオン一番乗り完成 建設状況をリポート 一方で課題も…万博で働く人が足りない
■海外パビリオンの建設状況は 大きな変化のある国がある一方、着工していない国も
では、シンガポール以外の他の国の工事はどこまで進んでいるのでしょうか? 関西テレビは11月27日、空から今の現場を徹底取材。 【記者リポート】「あちらに巨大なガンダムが見えてきました。大屋根リングの横にいるんですが、いまにも動き出しそうな迫力です」 10月は頭がついていなかったガンダム。今は、完成しています。 さあ、本題の海外パビリオンの建設状況をみていきましょう。
まずはチェコ。 10月9日の映像と比べてみると…。 【記者リポート】「先月までは真ん中の筒状の木造の建物しか立っていなかったが、今では周りにらせんのような通路ができていて、建物がさらに大きくなっています」
そしてアメリカも…。 【記者リポート】「万博の会場の中でも、かなり大きなパビリオンを建設しているアメリカですが、先月までは黒色の骨組みしかありませんでしたが、いまは壁でおおわれていて、屋根もついている状態です」
さらに・・・スイスのパビリオンは地上にあった球体がパビリオンの最上階に合体。 手前の敷地にも円形の土台が登場しています。
さてポーランドのパビリオン。 先月まで、基礎工事を行っているようでしたが、今は大きな建物が建ち始めています。
一方、先ほど紹介したチェコの隣の敷地は、マルタのパビリオンの予定地なのですが…。 【記者リポート】「上空から見ても、マルタに関しては、建設が進んでいるような状況は見受けられません。ただクレーンや資材などは置かれていて、これがマルタのものなのか、それとも横のチェコのものなのか、上からでは判別できないですが…」 博覧会協会によると、「マルタのパビリオンはまだ着工していない」ということです。 海外パビリオンの建設状況について、博覧会協会の関係者は「数カ国のパビリオンが、開幕時に完成していない可能性はある」と、焦りをにじませました。
■「万博らしくない」職種で人材の確保に苦戦
さらに、来場者を招く側にも課題が…。 25日、ミャクミャクが姿を現したのは大阪市内のハローワーク。 【警備会社】「バスで来場された方をゲートでチェックして、ご案内、誘導する」 この日、行われたのは、万博会場で働く人を募集する企業が集まった面接会です。 パビリオンのスタッフでは、定員の10倍の応募が殺到するなど、「万博らしい」職種に人気が集まる一方で、会場内の警備員など、一見すると「万博らしくない」職種は人気が低く、人材の確保に苦戦しているのです。
【関連記事】
- ■間に合う?万博開幕まで半年 タイプAパビリオン まだ2つ施工業者決まらず 半数以上が外観完成10月中旬に間に合わず
- ■万博トイレ・ガス爆発事故 2カ月たち新たな現場写真公開 『けしからん 気の緩みがあるんじゃないか』関西経済界トップが苦言
- ■万博『ガンダム』“頭”と“胴体”ドッキング 動くガンダムを再活用したが万博では『動かず』 世界初のポージング 宇宙で生活する世界観を表現
- ■「限界ニュータウン」新築時2600万円が113万円 「だまされたとは思わないけど…」 “バブル期”開発 街から離れ病院も学校もなく
- ■中学教師が「セックス」指導 “コンドームの付け方実践”や“出産シーン鑑賞”に挑戦 「先生セックス何回したことある?」なんて質問も