Penが選んだ、2025年上半期「必見の展覧会」5選
全国各地にて数多くの展覧会が開催される2025年。上半期においては、県立クラスにて日本最後発となる鳥取県立美術館(倉吉市)がオープンするほか、大阪・関西万博の開催にあわせ、大阪市立美術館にて大規模な国宝展が開かれるなど、注目の展覧会が続く。会期順に紹介する。 【写真】2025年に全国各地で開催される、注目の展覧会
1.『パウル・クレー展 ── 創造をめぐる星座』@愛知県美術館【1/18~3/16】
20世紀初頭にドイツで活動したパウル・クレー(1879~1940年)。当初、銅版画などを手がけるものの、カンディンスキーやマルクらと出会い、ドローネーの作品に感化されると、1914年に訪ねたチュニジアにおいて《チュニスの赤い家と⻩色い家》といった色彩豊かな作品を描きはじめる。 第一次世界大戦で「青騎士」の仲間を失ったクレーは、ナチスの台頭によって美術学校を解雇され、スイスに亡命を余儀なくされるなど、極めて困難な人生を歩む。それでも線と色彩によって光を呼び起こし、抽象のなかに生命のエネルギーを描き出すと、子どもの絵のような無邪気さと哲学的な思索が融合したような作品で観る者の心を強く惹きつけてきた。 愛知県美術館にて開かれる『パウル・クレー展 ── 創造をめぐる星座』では、スイスのパウル・クレー・センターとの学術協力のもと、バーゼル美術館のほか、国内各地の美術館からクレーの作品が50点以上が集結。《窓のあるコンポジション》といった代表作のほか、《ハマメットのモティーフについて》、《周辺に》などの日本初公開となる作品が展示される。 またカンディンスキーのほか、マッケ、マルクなどクレーと交流のあった芸術家の作品も紹介。仲間たちと刺激を与え合い、夢を共有することもあったクレーの生涯と多面的な芸術を明らかにする。戦時中に行われた自作の切断と再構成など、自らも徴兵を受けて従軍した経験のあるクレーが、戦争から受けた影響についても紐解かれる。
『パウル・クレー展 ── 創造をめぐる星座』
開催場所:愛知県美術館(愛知芸術文化センター10階) ●愛知県名古屋市東区東桜1-13-2 開催期間:2025年1月18日(土)~3月16日(日) https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/paulklee_aichi/
【関連記事】
- 【写真】パウル・クレー《窓のあるコンポジション》(1919年 パウル・クレー・センター)
- 【写真】ヒルマ・アフ・クリント《10の最大物,グループIV,No. 3,青年期》(1907年 ヒルマ・アフ・クリント財団) By courtesy of the Hilma af Klint Foundation
- 【写真】アンディ・ウォーホル 《ブリロ・ボックス》1968年 鳥取県立美術館蔵 シルクスクリーン、板
- 【写真】婦女人相十品 ポッピンを吹く娘 喜多川歌麿筆 寛政4~5年(1792~1793) 東京国立博物館蔵 前期:4/22(火)~5/18(日)展示
- 【写真】国宝 楓図 長谷川等伯筆 桃山時代・天正20年(1592)頃 京都・智積院蔵 5月13日~6月1日展示