国交省サイトに雑誌『チルチンびと』の写真が“無断”掲載…「あまりに非常識」出版社が著作権侵害で国を提訴
10月1日、工務店などの住宅事例を紹介する雑誌『チルチンびと』を発行している出版社「風土社」が、同雑誌に掲載された写真を無断で国土交通省のウェブサイトなどに使用されたとして国、公益財団法人「日本住宅総合センター」、「アルセッド建築研究所」を相手に著作権侵害で東京地方裁判所に提訴した。 「著作権侵害」にあたると指摘された写真 ウェブサイトへの掲載(公衆送信)停止のほか、無断で写真を使用された書籍の廃棄を含む出版差し止め、および総額2442万円の損害賠償を請求する。 提訴後に代理人らとともに会見を行った風土社代表・山下武秀氏は「事前に(写真の使用)許諾を取らないのは、あまりにも非常識だ」と訴えた。(杉本穂高)
内部資料向けに許諾した写真が無断で販売書籍にも使用…
山下氏は2013年、建築設計やまちづくり支援の調査・研究を行うアルセッド建築研究所から、国の有識者会議「日本の住まいの知恵に関する検討調査委員会」の内部資料用として、同社が発行する雑誌『チルチンびと』に掲載された写真の提供を求められた。 「あくまで調査研究のための内部資料としてのみ利用される」という認識で、山下氏は写真数十点を電子データで提供した。 また、同研究所から有識者会議の委員になってほしいという要請を受け、山下氏はこれを受諾。後に、同氏が提供した写真が掲載された小冊子を見せられた際には、「印刷物を作る時は事前に言ってくれないと困る」と感じつつも、あくまで内部資料用の非売品だろうと黙認したという。 しかしその後、国土交通省と日本住宅総合センターが無許諾で、同写真をウェブサイトに掲載していることが発覚。 さらに、日本住宅総合センターは書籍『今に生きる日本の住まいの知恵 わが国の気候・風土・文化に根ざした、現代に相応しい住まいづくりに向けて』でも同写真を使用し、販売していたことがわかった。 山下氏は「写真はあくまで国の有識者会議の内部資料のために提供したものであり、書籍の販売およびウェブサイトへの掲載は許諾範囲外で、著作権侵害にあたる」と主張。これまで写真の使用料を求めてきたが被告らが応じなかったため、やむなく提訴に踏み切ったという。