<ふれる。>秩父から東京、思春期から青年期へ 青春3部作を経てたどり着いたもの 脚本・岡田麿里に聞く
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)」、「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」「空の青さを知る人よ(空青)」。秩父を舞台にした青春3部作を手掛けたクリエーター3人の最新作となるオリジナル劇場版アニメ「ふれる。」が公開中だ。青春3部作と同じく長井龍雪さんが監督、岡田麿里さんが脚本、田中将賀さんがキャラクターデザイン・総作画監督を務め、チームが再結集した。東京・高田馬場を舞台に青年3人の友情が描かれる「ふれる。」は、秩父を舞台に思春期の少年、少女たちを描いてきた青春3部作とは趣が異なる印象もある。青春3部作を経て描こうとした新たな物語とは? 岡田さんに聞いた。 【写真特集】話題作「ふれる。」 青年3人の幼なじみが手を触れあい 可愛い!キャラも 名場面を一挙に
◇“本当の友達”って何?
「ふれる。」は、同じ島で育った幼馴染の小野田秋、祖父江諒、井ノ原優太が20歳になって上京し、東京・高田馬場で共同生活を始めることになる……というストーリー。バーでアルバイトをする秋、不動産会社の新卒社員の諒、服飾デザイナー志望の専門学生の優太は、生活はバラバラだが、島からつれてきた“ふれる”という不思議な生き物の特別な力によって心はいつもつながっており、口にしなくてもそれぞれの言葉が流れこんでくる。“ふれる”で結びついた3人の友情は、隠された“もう一つの力”によって変わっていく。
「空青」で青春3部作が完結し、長井監督から出た新作のアイデアは、「秩父から離れ、メインキャラクターの年齢を上げたい」「男性を主人公に、男の友情を描いてみたい」というものだった。
「私たちは、テーマをあまり決めないというか。長井監督は、自分が面白いもの、好きだと思うものを作りたいという非常にピュアな考え方の監督なので、今回どういうことを描いていきたいと話し合っていく中で、3人の男の子の共同生活という話になりました。そこで、やはりコミュニケーションの話なのかな、と思いまして。みんなで一緒に暮らすということは、なかなかうまくいかなかったり、ずっと一緒にはいれないことも多くて、永遠がなかなか見つけられない。でも、それが可能になる状況って何だろう?というところから考えて、ストーリーを作っていきました」