【ジャパンC】1999年は「日本総大将」スペシャルウィークが欧州最強馬モンジューを撃破 外国馬と激戦が繰り広げられた3レースを振り返る
今年は強力な外国馬が参戦 2006年以来の好走なるか
今年もジャパンCの時期がやってきた。第1回は天皇賞馬ホウヨウボーイや、当時は無冠のプリンスと呼ばれていたモンテプリンスが出走するも上位争いには加われず。それどころか4着までを外国馬が占め、当時の日本レコードを塗り替えられるという衝撃の幕開けだった。 【ジャパンカップ2024 推奨馬】能力&末脚はメンバートップ! 3つの複勝率100%データを持ち信頼度◎(SPAIA) 1986年以降の外国馬の成績は【11-9-10-178】で勝率5.3%、連対率9.6%、複勝率14.4%を記録。しかし、過去10年は【0-0-0-25】で一度も3着内がない。馬券圏内は2006年ウィジャボードの3着まで遡らなければならない。やはり、凱旋門賞において日本馬が苦戦しているように、外国馬から見た日本の高速馬場も異質なのかもしれない。 しかし、今年はGⅠ・6勝馬オーギュストロダン、キングジョージ6世&クイーンエリザベスステークスを制したゴリアット、バーデン大賞勝ち馬で凱旋門賞ではシンエンペラーに先着したファンタスティックムーンが参戦する。 特にディープインパクト産駒のオーギュストロダンが日本の馬場でどのようなレースを見せるのか。注目が集まる。そこで今回は、過去のジャパンCで外国馬の参戦が思い出深い、3レースを振り振り返る。
1999年 凱旋門賞馬モンジューVS「日本総大将」スペシャルウィーク
この年の話題はなんと言っても、凱旋門賞馬モンジューの出走だろう。その年のフランス、アイルランド2か国のダービーを制し、凱旋門賞ではエルコンドルパサーを破ったまさに “欧州最強馬”が参戦してきた。 そして、ファンは欧州最強馬モンジューを1番人気に支持した。この年は他にも、バーデン大賞勝ち馬タイガーヒル、フォワ賞でエルコンドルパサーと接戦を演じたボルジア、前年のイギリスダービー馬ハイライズ、M.ロバーツ騎手騎乗のフルーツオブラヴ、香港の年度代表馬インディジェナスと超豪華メンバーが顔をそろえた。 対する日本の総大将はスペシャルウィーク。昨年の3着馬で1999年シーズンは天皇賞春秋制覇を達成。また、菊花賞3着から挑むラスカルスズカ、GⅠで好走が続いていたステイゴールドなども出走してきた。 レースはスタート前の歓声にモンジューが驚く場面も見られたが、M.キネーン騎手になだめられすぐに落ち着きを取り戻した。 ゲートが開くと日本馬アンブラスモアがハナを奪い、スペシャルウィークは中団に待機。その後ろにモンジューとボルジアが並んで続く展開。大欅(けやき)を過ぎたあたりから有力馬が進出を開始。4コーナーを過ぎるころにはスペシャルウィークが外からスパートを開始。さらに外にモンジューが持ち出し追い出した。 ラスト200m地点でスペシャルウィークが抜け出し先頭に立つと、場内から割れんばかりの大歓声があがった。追いすがる香港最強馬インディジェナス、イギリスダービー馬ハイライズ、欧州最強馬モンジューの追撃を最後までしのぎ、スペシャルウィークが堂々と先頭でゴールを駆け抜けた。 並みいる強豪を退けた「日本総大将」スペシャルウィーク。その年、海の向こうで戦い続けた同期エルコンドルパサーとともに、世界に日本馬の強さを見せつけた。