老健でリハビリに励み要介護度が改善した83才女性が、退所を余儀なくされた…理由は?対処法はある?介護福祉士が解説
介護老人保健施設(老健)とは、在宅復帰を目標にリハビリを行う施設。要介護度や身体状況などより、ずっと入所できるとは限らないことに注意が必要だ。老健で退所勧告を受けた80代女性の実例をもとに、介護福祉士やケアマネジャーとしての経歴を持つ中谷ミホさんに、対処方法を解説してもらった。 【画像】介護職員・相談員・ケアマネジャーとして介護現場で20年活躍、現在はフリーライターとして活躍中の中谷ミホさん
この記事を執筆した専門家
中谷ミホさん 福祉系短大を卒業後、介護職員・相談員・ケアマネジャーとして介護現場で20年活躍。現在はフリーライターとして、介護業界での経験を生かし、介護に関わる記事を多く執筆する。保有資格:介護福祉士・ケアマネジャー・社会福祉士・保育士・福祉住環境コーディネーター3級。X(旧Twitter)https://twitter.com/web19606703
「介護老人保健施設(老健)」とは
介護老人保健施設(老健)とは、退院後の在宅復帰を目指し、一時的に入所してリハビリテーションを受ける施設です。 要介護1以上のかたが利用できる施設のため、入所後に要介護度が「要支援1・2」に下がると、利用条件を満たさなくなるため退所を求められることがあります。 詳しくは→介護老人保健施設(老健)とは?費用や入所基準、メリット・デメリットを解説【社会福祉士監修】
要支援判定で突然の退所勧告!?
松山晶子さん(仮名・83才・要介護1)は、心身機能の維持や改善を目標に老健に入所してリハビリを続けてきました。老健で懸命にリハビリに取り組んだ結果、心身機能が向上し「要支援2」に認定されました。 しかしこれにより、老健の利用条件を満たさなくなってしまったことで、施設側から1か月以内に退所してほしいと求められる事態に…。老健でのリハビリを継続するつもりでいた松山さんもご家族も、突然の退所勧告に困惑してしまいました。 リハビリによって身体機能が回復したことは喜ばしいものの、その一方で、松山さんとご家族にとっては、今後の介護方針を早急に決めなければならないという新たな課題が生まれました。