揺るがぬ信念と達観の狭間で――石毛秀樹が移籍を決断するまで
今夏からAリーグ(オーストラリア)に戦いの場を移した石毛秀樹が好調だ。開幕戦から先発に名を連ね、第2節にアシスト、第4節にはFKを直接決めて今季初ゴールを記録。加入1年目からレギュラーの座をがっちりと掴んでいる。 しかし、この活躍に至るまでの道のりは決して平坦ではなかった。2024年上半期は所属していたガンバ大阪で出場機会が激減。クラブが上位争いを続ける一方で、自身はベンチにも入れない試合が続いた。「なぜ……」「それでも……」「もう……」。あらゆる感情が入り混じる日々に考えていたこととは――。 取材・文 玉利剛一(フットボリスタ編集部)
出場機会を失っても
「ガンバへ移籍した時に『このクラブで必ずタイトルを獲る』と強く決めていたので、今シーズン試合に絡めていない状況でもチームに勝って欲しい気持ちが揺らぐことはなかったです。もちろん『自分が出場したらこういうプレーをしよう』というイメージは常に持っていましたけど……」 やれることはやった。 「いつチャンスが来てもいいように準備は常に怠ってはいけない」と、コンディション維持のためのワットバイクトレーニングを週1~2回のペースで導入し、2021年夏から始めた魚中心の食生活も継続した。試合に出場することでしか得られない体への刺激があることは認めざるを得なかったが、「できることは絶対にやる」意思が揺らぐことはなかった。 出場時間を伸ばすために必要なことをポヤトス監督に直接聞きに行ったこともある。これまでのキャリアでも指摘された課題を素直に受け入れ、愚直に努力することでプロサッカー選手としての実績を積み重ねてきた。10代の頃にボールを扱う技術力で評価を得たテクニシャンが、現在はハードワークを武器としている理由がそこにある。存在価値をピッチで証明するために、余計なプライドは過去に捨てた。自分に足りないものが何なのかを知りたかった。 しかし、ポヤトス監督から返ってきた言葉は「君が持っている能力や練習態度には何も不満はない」というものだった。 「僕の長所として決定機に絡むプレーを挙げてくれて、『ゴールやアシストの数が増えることを期待している』と。でも、今年はポジションを1列下げたボランチでの起用になっていて、ダニ(ポヤトス監督)の本音が見えないところもありました。今年は厳しいのかもしれないなと思いましたね」