ALSと共に生きる 絆深める夫婦 闘病の4年間
テレビ金沢NEWS
全身の筋肉が徐々に衰え、次第に身体が動かなくなっていく病気「ALS=筋萎縮性側索硬化症」。全国に約1万人の患者がいる中で、石川・金沢市に闘病を続けながらこの病気を知ってもらおうと活動する夫婦がいます。 大野 裕輝 記者: 「こんにちは。テレビ金沢の大野と申します」 髙橋 利裕 さん: 「髙橋です。よろしくお願いします」
金沢市に住む髙橋利裕さん。 髙橋 利裕 さん: 「ここに今、ヘルパーさんがケアしているのが…」
妻の利子さんです。利子さんは4年前、「ALS=筋萎縮性側索硬化症」と診断されました。 髙橋 利裕 さん: 「『奥さんALSですよ』と(医師に)言われて、最初は何のことかなという風に思ったんです」
ALSとは、全身の筋肉が徐々に動かなくなっていく病気で国が指定する難病の一つです。国内では約1万人、県内では少なくとも110人ほどがALSと診断されています。 髙橋 利裕 さん: 「首から下はもう指先まで全く動かない。でも、痛みとかかゆみとかはあります。耳もしっかりしてますし、頭もすごいです。キレキレです考え方も」 体の感覚や視力・聴力には異常はありませんが、この4年間で病状は進行し、今、利子さんが動かせるのは眼球のみです。この目の動きが人に思いを伝える唯一の手段です。 髙橋 利裕 さん: 「ら行ならこっち見て。ら行なら真ん中(見て)。ら行じゃない」
会話に使うのはひらがなが書かれた透明な文字盤。利子さんが視線を合わせた文字をひらがなの行ごとに絞り込み一文字ずつ、言葉にしていきます。 ヘルパー: 「や行?や行なら真っすぐ。や?ゆ?よ?『よ』。かおみえんじこしよ?」 髙橋 利裕 さん: 「自己紹介や。もしかして大野さんに自己紹介してほしいと思ってるのかも」 大野 裕輝 記者: 「就職で石川県に来て、今6年目になります」
看護師として働いていた利子さん。活発な性格で、海外旅行には毎年のように行っていたといいます。そして、41歳の時、利裕さんと結婚。子宝にも恵まれ、順風満帆な生活を送っていました。 しかし、5年前、利子さんの体に異変が現れます。