三菱電機、衛星データで温室効果ガス排出量を可視化へ–三菱UFJ銀行らと連携
三菱電機は11月15日、三菱UFJ銀行など3社と衛星データを利用した温室効果ガス排出量の可視化に関するパートナーシップ契約を締結したことを発表した。衛星が観測した世界中の温室効果ガス排出量のデータから観測対象ごとの傾向をモニタリングし、分析した情報を企業や自治体などに提供するサービスの実現を目指す。 パートナーシップ契約を締結したのは、三菱UFJ銀行、衛星データサービス企画(SDS、東京都千代田区)、カナダのGHGSat。4社は、温室効果ガスの削減に取り組むユーザーを対象に、衛星データを利用した温室効果ガスの排出量をわかりやすく可視化するサービスを検討する。 具体的には、温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」(Global Observing SATellite:GOSAT)シリーズの広域にわたる観測データと、GHGSatが持つ衛星コンステレーションでの温室効果ガスの発生源のピンポイント観測データを融合し、温室効果ガスの排出量をわかりやすく可視化したデータを提供するサービスを検討する。 継続的に温室効果ガスの排出量をモニタリングし、客観的で精度の高いデータを提供するほか、エネルギーパイプラインのガス漏れなどの異常を迅速に通知し、事故を防ぐなど、安全管理にも寄与することを目指す。 ユーザーは新規に設備を導入することなく、衛星データに基づく温室効果ガスの排出量が把握可能という。温室効果ガス削減に向けた具体的な目標を設定して、効率的に進捗を管理することで、透明性やサステナビリティを高められるとしている。 三菱電機はGOSATシリーズ衛星の開発に携わっており、現在開発中で「H-IIA」ロケット50号機で打ち上げられる予定の温室効果ガス・水循環観測技術衛星「GOSAT-GW」(Global Observing SATellite for Greenhouse gases and Water cycle)は従来よりも広い範囲で観測可能となる予定。 サービスに向け、三菱電機は、GOSAT-GWを加えたGOSATシリーズから取得した信頼性の高い観測データの処理を迅速化し、ユーザーにリアルタイムに情報提供することを検討する。さまざまな分野での衛星観測で得た知見を生かし、温室効果ガスの観測データに地理空間情報などのデータを融合させることで衛星データをわかりやすく可視化するという。 企業名担当内容三菱電機GOSATシリーズ衛星やセンサー開発の知見を生かした観測データ融合、温室効果ガス排出量の高付加価値な可視化サービス創出など三菱UFJ銀行サステナビリティ実現に向けた金融機関の立場からの助言、多様なステークホルダーとの対話やエンゲージメントを通じた国際提言などSDS衛星データサービスの知見を生かした、データプラットフォーム構築、実証の推進などGHGSat実証検討での高解像度の衛星画像による施設単位での温室効果ガス排出量の観測と観測情報の更新(1日1回)など
UchuBizスタッフ