洗面所と玄関は「つっぱり棒」で収納を増やす。デッドスペース撲滅アイデア3つ
収納スペースが狭くてものが入りきらない…といった悩みはありませんか。そんなときは「つっぱり棒」を活用することで、収納空間を広げられます。ここでは「つっぱり棒博士」として知られ、ヒット商品を多数販売する竹内香予子さんが登場。洗面所と玄関の収納テクを伺いました。 【写真】洗面台下の「2段つっぱり」
洗面所は「2段つっぱり」にして有効活用
最初に、洗面所のつっぱり収納術をご紹介します。狭いスペースでも、アレンジ次第でうまく片づけられますよ。
●洗面台下の棚は仕きって2段に
洗面台下の棚は、つっぱり棒を2本渡して上段を設置。 「排水管を避けるためにこの方法に。下段にはカゴに分けたストック類を、上段には軽めのマスクなどを」 つっぱり棒が落ちないよう、両側をワイヤーネットで固定。つっぱり棒の間につけられる専用ボックスやトレーも。 ・突っ張り棒用ボックス ¥594、突っ張り棒用トレー 各¥341(すべて平安伸銅工業)
●鏡裏の収納ボックスにはアクセサリーをつり下げて収納
洗面台の鏡裏の収納ボックスにつっぱり棒を渡し、S字フックでアクセサリーや時計をつり下げて。 「こうすれば絡まらず、つけたいものをすぐ取り出せます」 つっぱり棒にブックエンドをはさんで、あいたスペースを有効活用。小物用ボックスの定位置に。
シューズ棚もつくれる!玄関のつっぱり収納
靴や傘など、ものが増えやすい玄関まわりも、つっぱり棒を使えばきれいに片づけることができます。
●木材とアジャスターで自作した棚なら通気性も抜群
玄関のドア横のスペースに、2×4(ツーバイフォー)材と高さ調整のアジャスターで棚を設置。 「専用のアイテムを使い、シューズラックにしています。下の方は棚をつけず、外で使うものの収納場所に」 ラックはスチール製なので、マグネットでフックをつけ、エコバッグをかける場所に。 ・強力タイプ2×4アジャスター 各¥2497、レール1200 各\1628、伸縮ラック アイアン 700 各¥3278(すべてラブリコ/平安伸銅工業) ※ つっぱり棒を壁や天井に設置する際は、支えとなる間柱のある場所に設置するようにしてください。コンクリートの壁や天井の場合は場所を選ばず設置できます。 ※ 重いもの、とがったものをつるす場合は、フックやバーなどの耐荷重を確認してください。また、お子さんがケガをしないよう、設置する場所にご注意ください。 ※ コンロなど、高温になる器具の上に設置しないようにしましょう。 ※ 取りつけの際には耐荷重に注意し、また地震の際などに落下してケガをしない場所を選びましょう。 ※ この記事に掲載している商品の価格はすべて編集部調べです。
ESSE編集部