「トランスジェンダーの夫と結婚して…」トランスジェンダーの夫がした妻への質問 その回答に…「素敵なご夫婦」の声
「トランスジェンダーはその人の特徴の一つ、みんながそのくらいの感覚でいられるような世界になればいいよね」 そう話すのは、SNSで元女めぐみ│40歳からハイブリッド男子(@magumagu54)として発信しているめぐみさん。 【写真6枚】「トランスジェンダーと結婚して気をつけてることは?」に対する妻の答え(@magumagu54さんより提供) 自らをハイブリッド男子と呼び、トランスジェンダー男性として自分のこれまでの経験や体験を語ることで、セクシャルマイノリティで悩む人たちが一人でも多く、ハッピーになれたらという思いで発信しています。 悩みを抱えつつも、諦めてしまっていたり、先の見えない不安を感じていたりするトランスジェンダーの人たちは日本国内にたくさんいます。 めぐみさんはその人たちにとって、本来の自分を表現する勇気や希望を与える大きな存在となっているのです。 現在、千葉県で奥さんと2人暮らしをしているめぐみさんに、自身の生き方と夫婦の暮らしについて話を聞きました。
自分は人と違うかも…幼稚園児の頃から抱いていた違和感
現在、日本の戸籍上の性別は、出生時の身体観察の結果、医師から割り当てられた性別になっています。それは出生証明書や出生届に記入され、戸籍に登録されます。 『トランスジェンダー』とは、その割り当てられた性別とは異なる性別を生きる人のことを示す総称です。 戸籍上、女性として生まれためぐみさんが、性別に違和感を抱き始めたのは幼稚園児の頃。 「自分は人の感じる感覚と何か違う、病気なのかも」と漠然とした不安や戸惑いを抱えながら『女の子』ではなく『男の子』になりたかったと話します。 そんな幼少時代にテレビで見たはるな愛さんの言葉が、とても印象に残っているとSNSの投稿にありました。 「はるな愛としての自分も、大西賢示としての自分もどちらも大切」 その言葉にめぐみさんは深く共感したそうです。 それでも学生時代はがんばって『女の子』として生きていためぐみさん。 ホルモン治療をしながら31歳のときに乳腺摘出手術を受けました。そのときは、いずれ性別適合手術もできたらいいな…と思い、39歳のときに手術を受け男性として生きることを決意します。 その背景には、現在の奥さんとの出会いがあったそうです。 現在の日本では同性婚が認められていません。 元々女性であっためぐみさんと奥さんが結婚するためには、どちらかが性適合手術をして『生殖腺の機能を永続的に欠く状態』等の要件を満たしたうえで、戸籍上の性別変更の必要があるのです。 子宮・卵巣摘出手術を受けて自分の身体を変えてでも、結婚して名実ともに『家族』になりたい。そう思っためぐみさん。 手術をすることが自分に素直に生きることであると同時に、奥さんへ自分なりの覚悟や誠意を表現する手段だったそうです。