クルマの冬装備はタイヤだけじゃない!? 雪対策特化型スノーワイパーで雪に備えよ!北海道でシェアナンバーワンの『ギラレススノーブレード』で
冬のドライブで気をつけるべきポイントは、積雪によるスタックや路面凍結によるスリップなどを想像する人がほとんどだろう。しかしそれだけではなく、さらに大きな事故を呼び込んでしまうきかっけが視界不良だ。というのも、雨とは違い雪の場合はガラスに付着しても流れ落ちることなく、付着したその場で徐々に溶けはじめてくる。その間は雪粒によって視界が遮られてしまうため、周囲の状況判断が遅れてしまうことにつながるのだ。もちろんワイパーを作動させていればガラスに付着した雪粒は排除できるのだが、ここで問題になってくるのがワイパーの拭き取り性能である。 冬備えとしてのスノーワイパーの重要性とは ワイパーは車検や定期点検ごとに交換するのが一般的なサイクルのため、タイミングによっては拭き取り性能が低下していないと考えている人も多いだろう。しかし、通常の雨用ワイパーを雪道で使用している場合は、その性能を発揮しきれていないことが多いのだ。 その理由として挙げられるのが、外気温の低下によってワイパーに付着した水分が凍結すること。リンクなど稼働部分が凍ってしまうことで適切な圧力をかけられなくなり、ワイパーをガラスに密着しなくなるため拭き取り能力が低下するというわけ。そのため雪道で視界を確保するなら、専用に設計されたスノーブレードが唯一の最適解なのだ。 北海道での装着率はトップシェアの信頼性 スノーブレードの特徴はゴム被膜によってブレード部分が密封されていること。中でも国内製造されるマルエヌ「ギラレススノーブレード」は、ゴム被膜とともに左右のエンドにはシリコンキャップを装着したスノーブレードだ。もちろん単純に密封するだけでなく、内部の空気を逃すエアシールを採用することで膨張などによる影響を抑制しているのもポイント。こうした構造はフレームの長さなどに合わせて専用設計が施されるため、全てのモデルで拭き取り性能の最適化が計られているというわけだ。 また、ギラレスの名の通りガラスに付着した水分がゴムに練りこまれたトルマリンによってイオン化。ガラスと油膜の間に入り込み、油膜を浮き上がらせて除去することでガラスのギラツキを抑えてくれる機能も見どころ。雪対策に特化した設計に加え、油膜除去性能も併せ持つことで、パーフェクトな視界をキープしてくれるのだ。
CarGoodsMagazine
【関連記事】
- KIMBLADEの商品が「A PITオートバックス東雲店」で販売中! 四角形ワイパーを実際に見てから購入するチャンス
- KIMBLADE JAPAN、東京オートサロン2025に出展。革新的な四角形ワイパーを展示披露
- 拭きスジが残る?ビビり音がする?愛車の窓はちゃんと拭き取れてますか?実は消耗品!? ワイパーは早めの点検・交換が基本!【CarGoodsMagazine】
- マイナス40℃でも効果あり! スプレーするだけで窓の霜や凍結を素早く解消! ソフト99『解氷ガラコ トリガー』【CarGoodsMagazine】
- 「スノーワイパー」ってなんだ? 氷点下でも硬くなりにくく雪でも視界を確保できる冬用ワイパー導入のススメ【CarGoodsMagazine】