【40代、50代】レイナ流メイクの極意/唇やせ、しぼみ感、くすみをリップメイクで解消!
今回のテーマは、大人のリップメイク。「粘膜カラーのリップ+輪郭補整」でふっくらボリューミーな血色唇に
40代、50代になって、メイクの要であるはずのリップが、きれいになるどころか、塗ることでかえって老け見えし、違和感を感じている人も多いはず。なぜそうなってしまうのだろう? 「年齢とともに、肌と同じく唇もやせてボリューム感がダウン。血流の滞りや乾燥などによって唇がくすみ、ハリがなくなって縦ジワが目立つようになったことが原因です。発色のよすぎるリップを塗ると、唇の薄さを強調してしまい、かえって鼻の下が間延びしたような印象になりかねません」 レイナさんは、くっきり発色するリップはあえて使用せず、まるで素の唇の血色がよくなったように見せてくれる粘膜カラーのティントリップと、ピンクベージュ系のリップライナーでメイクしている。 「この組み合わせは、大人の唇を魅力的によみがえらせるテッパン中のテッパンです。服もシーンも選ばず、唇そのものがきれいに見えて、顔全体のイキイキ度もアップ!私は仕事のときもプライベートのときも、このリップメイク一択です」 ここで、リップを塗る前と後のレイナさんの顔の変化を見てみよう。
写真は、アイメイクまでが終わったところ。リップはまだ塗っていない。十分きれいだが、下の「リップを塗った後」の写真と比べると、唇が薄く見えて寂しい印象。
こちらが「リップを塗った後」の顔。自然な血色感の延長のような粘膜カラーのティントリップをつけた後は、顔立ちが華やぎ、グッと若々しい印象に。唇そのものもふっくらボリューミーに見える。 「肌なじみがよくツヤ感のある粘膜カラーのリップを使ったことで、みずみずしさと血色感がアップ。また、ピンクベージュ系のリップライナーで輪郭を補整したことで、無理なく唇のボリューム感を出すことができたと思います。 ティントリップもリップライナーも、にじみにくくてメイクもちが抜群。それもこのリップメイクをするメリットです」
■唇のしぼみ感、くすみを解消するリップメイク・プロセス1 粘膜カラーのティントリップを直塗り
「リップはほんのり色づく程度が正解。ティントタイプの、唇を染め上げるような、みずみずしく自然な仕上がりのリップがおすすめです。色は理想的な血色を再現する粘膜カラーを選びましょう」 一般的なリップは唇に色を「のせて」いる。それに対し、ティントリップは、唇そのものが「色づく」ように処方されていて、もちがよく、こすれにも強く、落ちにくいという特徴がある。