20万人を超える大学生が自転車で深夜に大移動! 中国「チャリオフ」大ブームの怪
10月上旬から盛り上がりを見せた中国の大学生による深夜のチャリンコ大移動。これはどのように発生し、そして政治的な意味はあったのか? 【写真】深夜サイクリングを決行した女子大生ほか * * * ■中国の学生ノリはスケールがデカすぎ! 20万人を超える大学生たちが片側6車線の道路をほぼ完全封鎖! 10月初旬から毎週金曜日に約50㎞にも及ぶ深夜の大移動を自転車で行なったという中国発の謎ムーブ。どうしてこうなったのか? そして政治的な影響などはあったのか? 中国経済、IT、ネット事情に精通するジャーナリストの高口康太さんに解説してもらいます! ――この深夜の大規模サイクリングはどのようなきっかけで始まったのでしょうか? 高口 今年6月に中国河南省鄭州市の女子大生4人組が「開封市に肉まんを食べに行こう!」とSNSに投稿して、約50㎞離れた開封市までシェアサイクルで行ったのがきっかけです。 ただ、この時点では彼女たちのサイクリングはまったく注目されず、これがバズり始めたのが10月の上旬。そこから、鄭州市から開封市までの深夜のサイクリングは中国のSNSで「#夜騎開封」として拡散され、最大で20万人以上が同時に移動することになってしまったのです。 ――ある意味、SNS発信の超大規模チャリンコオフ会となっていますが、女子大生4人組が6月に投稿したものが、なぜ10月になってバズったのでしょうか? 高口 もともと、昨年から大学生たちによるバックパッカー的な〝中国国内貧乏旅行ブーム〟がありました。マイナーな地域で弾丸ツアーを行ない、行程やご当地のグルメを紹介するSNS投稿が人気だったのです。 その国内貧乏旅行に関連して、女子大生4人組の投稿がSNSのアルゴリズムで上位に表示されるようになったのが10月。そして、近隣の大学生が自発的に参加していったという経緯です。 ――これは道路を完全に封鎖しているわけですから、彼らが通過する自治体側にとっては相当な迷惑行為ですよね? 高口 でも、10月中は近隣自治体も、深夜のサイクリングをバックアップしていました。なぜなら、貧乏旅行ブームでグルメや名所を若者がSNSに投稿してバズると、その地域に一気に観光客が殺到します。 それこそ、これまで何も特徴のない地方都市の串焼きや麻辣湯が、国中から人が押し寄せる大人気グルメとなるほどでした。 もちろん、バズった地域の観光収入も大幅にアップ。それもあり開封市も鄭州市から自転車でやって来る大学生を応援していたのです。新聞も「大学生が青春を謳歌!」と好意的に報道していたほどでしたから。