酒のつまみ以外にも 獣害シカ対策で「せんじ肉」
生息域が広がり農作物への被害が深刻な獣害、シカ対策として島根県美郷町で、シカの肉を加工した商品が完成し販売が始まりました。 【写真を見る】酒のつまみ以外にも 獣害シカ対策で「せんじ肉」 「ピンチをチャンスに」と、美郷町が産官学民で取り組んでいるシカ問題。 今回は、シカ肉を使った「せんじ肉」が完成しました。 この「せんじ肉」はシカのバラ肉や心臓などの部位を使い、塩胡椒で味付けしたものを油で揚げて調理しているということです。 ブタの内蔵などを使った「せんじ肉」は広島県では郷土料理として広く知られ、酒のつまみなどとしてよく食べられているとのことで、嘉戸隆町長など関係者が試食して、その出来栄えを確かめました。 美郷町 嘉戸隆 町長 「味おいしいですね。さっぱりと。酒飲みだけかと思いましたが、お子さんでも十分噛み切れますし味も美味しいですし、鹿は鉄分が多く含まれていますので、高齢者向けの対策とか適してるんじゃないかなと。」 美郷町では、獣害対策として、これまでにも町内の飲食店や学校給食などでシカ肉を利用しています。 この「美郷もみじ せんじ肉」はおもに広島の飲食店などでの需要を見込んでいて、町などとこの商品を企画したタイガー美郷バレー中国営業所などででも販売されます。
山陰放送