「八村が覚悟を決めたように語りだした…」八村塁の“協会批判”はなぜこのタイミングだった? NBA会見で一体何が「“河村勇輝と再会”から一転…」
日本代表に関するコメント全文
「日本代表として僕もずっとやってきていて、今まで思っている中で、やっぱりちょっと日本代表のやり方というか、そういうところがあまり僕としては嬉しくないところがあって。日本代表としてやっているなかで、僕もNBAでやっているなかで、チームの強化というか、子供たちのためとか、日本のバスケを強くしていくためにやってきている感じが僕はあったんですけれど、日本代表のなかでその目的じゃなく、僕が思うには少し金の目的があるような気がするので。そういうところではやっぱりもうちょっと……。僕もそういう話はしたんですけれど。 あとコーチのことについても話したんですけれど、やっぱりコーチも日本代表にふさわしいコーチ……僕ら日本代表の男子のトップのプレイヤーたちなので。そういう男子のことをわかっている、プロとしてもコーチをやったことがある、そういう人がコーチになってほしかったので。今回こうやって、そういうふうになってしまったのは僕としても残念だと思っていますし。そういうのは日本代表にも話しての結果の、そういう彼らが決めたことなので。僕としてはそういう姿勢でやっているんだなと思うんで。 でもその中で、子供たちもやっぱりこうやって見ているので。そういうところで僕もNBAで頑張って、日本のバスケが強くなるように頑張っていきたいなと思います」 八村が指摘した問題は、日本バスケットボール協会のやり方に対する不満と、男子日本代表ヘッドコーチの選択に対する不満の2つに分けられる。 協会のやり方については、日本のバスケットボール強化のため、子供たちのためという本来の目的から外れ、金儲け優先に見えるということ。確かに最近の協会は、以前に比べるとスポンサーの数が増え、代表戦は地上波でもテレビ中継されるようになり、収益も露出も増えている。大会前の親善試合でもチケットはほぼ毎試合完売状態だ。 八村は、そのこと自体を否定しているわけではない。関係者などから話を聞く限り、八村もスポンサーには感謝しており、代表チームを支えるためにも収益をあげる必要があることは十分に理解もしているのだという。
【関連記事】
- 【つづきを読む→後編】八村塁が“協会批判”で揺れるバスケ界「(ホーバスHCと)ボタンの掛け違いが始まったのは…」「誰かひとりが悪者というわけでもない」
- 【変わりすぎ写真】「ガタイが全然ちがうわ…」八村塁18歳当時の豪快ダンク「NBAで活躍するいまと比較」(他100枚超)
- 【必読】「すごい日本人ガードがいる」天才高校生・河村勇輝はなぜNBAと契約できたのか? 着実な5年間、172cmだからこそ“第一印象”が大事だった
- 【涙腺崩壊】「もう十分だよ」渡邊雄太から“NBA卒業”を告げられた瞬間、涙腺が決壊した…現地記者が絞り出した感謝の言葉「6年もサバイブしたのは勲章」
- 【ホントの話】アメリカにいた“無名の少年”がなぜ日本代表に? 男子バスケ代表の最年少・ジェイコブス晶(20歳)とは何者か「運命を変えた母の助言」