「あれっ…まさか盗まれた!?」年末帰省で当分愛車とはお別れ そんなとき「バイク泥棒」に合わないために注意することとは
長期間のバイク放置、盗難被害に遭わないためにできることとは
普段からバイクに乗る機会が多くても、年末年始で地元へ帰省するときにバイクを自宅駐車場などに保管しておく選択肢をとる人は少なくないでしょう。 【画像】大切な愛車を守りたい…バイク盗への対策を写真で見る(14枚) しかし、バイクは盗難のターゲットにもなりやすい乗り物です。 警視庁が公開するデータによれば、バイクの盗難被害は道路上や駐輪場だけでなく、一戸建住宅の住宅敷地内やマンション・アパート敷地内の駐輪場に止めておいたものも該当しています。 特に年末年始のように長期間駐車させておく場合は、そのまま放置すると盗難のリスクが高まってしまいます。 では長期間バイクを停めておくにあたって、盗難被害に遭わないためにはどのような点に注意すればよいのでしょうか。
まずひとつ目の注意点として、「盗難防止装置の装着し忘れ」が挙げられます。 警視庁によれば、盗難被害に遭ったバイクの多くはイモビライザーやU字ロックなどの盗難防止装置が取り付けられていなかったとされています。 イモビライザーとは、バイクエンジンキーに内蔵された電子チップのIDコードと、バイク車両本体側のIDコードを照合することでエンジンを始動させる装置。 つまりイモビライザーが取り付けられたバイクは、特定の電子チップが組み込まれた専用のキーを使用しないとエンジンを始動できないということです。 昨今、イモビライザーが標準装備になっていたり後付けできたりするものも多いので、まだ取り付けていない人は導入するのもひとつの手です。 なお盗難防止装置は、イモビライザーやU字ロック以外にもチェーンロックやディスクロック、マグシャッター付きシリンダーキーなどさまざまな種類があります。 いずれも高い防犯効果を発揮しますが、これら2つ以上を併用することでさらに高い防犯効果を発揮することができるでしょう。
心理的な効果が防犯につながる!
続いてふたつ目の注意点は、「オートバイカバーを掛け忘れないようにすること」です。