青木さやか「スーパー銭湯の露天風呂、一糸纏わぬ姿で景色を眺める。隠すところはない。百獣の王の気分だ! 年をとるって悪くない!」
お笑いの仕事だけでなく、女優・エッセイストとしても忙しい毎日を送る青木さん。今回は「スーパー銭湯好きとして」を綴ります。 【写真】風呂上りにくつろぐ私の足 * * * * * * * ◆今も昔もスーパー銭湯が好き 20代から変わらずハマり続けているものといえば、スーパー銭湯。 愛知県尾張旭市出身のわたしだが、どうやら愛知あたりはスーパー銭湯が多めの地域だったようで、恵まれていたのだな、と思う。それは東京に来てから気づいた。 愛知県の車所有は、一家に一台、いや1人一台持つことも多く、どこに行くにも車を使う。 だから毎日のように、20分離れた駅からさらに離れた「竜泉寺の湯」というスーパー銭湯に通った。 友達を迎えにいって向かうのだが、時には男友達のこともあったから、スーパー銭湯の中では別々で、話は行き帰りの車内で。それも楽しかった。
◆サウナにいた恐ろしいおばさん 低温サウナは広かった。30畳ほどあったのではなかろうか。巨大なテレビが置いてあり、昼はだいたいゴルフ番組が流れていて、恰幅のよいおばさん達が、股にタオルを挟み、足をまあまあ大きく広げて(出産時の妊婦くらい)テレビを睨みつけていた。もはや乳房を隠すなんてことは一生なさそうな堂々たる生き物にみえたその人たちのことが、まだ若かったわたしには、恐ろしくうつり、上も下も小さめのフェイスタオルで懸命に隠しながら、部室に緊張しながら出入りする1年生のようにそそくさとドアを開けて急ぎ出た。 外には塩サウナもあった。フロントで購入したマイ塩を、いつも車の座席に置いていた100円ショップのプラスチックバックに入れて持ちこむ。塩サウナにも、堂々と睨むおばさんはいた。塩を掴んではカラダに擦り込み、「あああああ」と低い声で息をしながら熱風に耐えていた。 若いわたしは、やはり肩身が狭く感じながら、塩をカラダに塗り込んだ。 塩サウナから出てシャワーを浴びて、プラスチックの寝転べる椅子に横になると、眼下には名古屋市街の夜景がキラキラと輝いていた。暑い体を冷ましながら風を感じて夜景をみる時間は、なによりの癒やしだった。秋には、鈴虫の声が聞こえた。最高だ。 そして、わたしの記憶が確かならば、30年前、入泉料は300円代だったはずだ。安い。
【関連記事】
- 青木さやか「吐き気、倦怠感、頭痛…更年期かな?メンタルかな?病院に行ってみたらまさかのアレだった!」
- 青木さやか「駿府学園という、日本で一番新しい少年院で講和をする機会をいただいた。少年たちは話を集中して聞いてくれた」
- 熱中症シーズンに突入!救急車を呼ぶか迷ったら「#7119」に電話を。実際の利用手順は?対応していない地域ではどうする?
- 青木さやかさんが『ザ!世界仰天ニュース!』に出演、ギャンブル依存症について語る。〈極度の興奮〉を求め、パチンコがやめられなかった。嘘をつくのも一つの癖だ」
- 大神いずみ「酷暑のなか、足が攣るのは球児だけでない。久々のキャッチャーで足が攣った次男。スポーツミネラルをお守りのように」