4人家族で食費の予算は月8万円ですが、いつも超えてしまいます。共働きで平日の食事を抑える方法はありますか? 週末の楽しみである「家族そろっての外食」は減らしたくありません。
食費は家計の大部分を占めるため、上手に節約をしたいと考える方は多いでしょう。しかし、あまりにも切り詰めるとストレスがたまってしまいます。 そこで本記事では、4人家族の食費の平均額や、理想の外食頻度と予算について紹介します。毎月の食費を上手におさえるポイントも解説するので、ぜひ参考にしてください。 ▼4人家族で食費「月8万円」は高い? 1人当たりの“平均”もあわせて解説
4人家族の一般的な食費
政府統計の総合窓口 e-Statの家計調査報告によると、4人家族の一般的な食費は1ヶ月あたり9万712円です。2024年10月分の調査報告を見ても8万9730円であることから、9万円ほどかかることが分かります。 それを踏まえたうえで、食費8万円は高いのか、外食をする頻度と予算について考えていきましょう。 ■食費8万円は平均的な数値 4人家族の一般的な食費が9万円であることを考えると、食費予算の8万円は1万円少なく、意識をして節約したほうがよいことが分かります。週末に家族で外食に行く頻度を変えたくない場合は、平日の自炊で節約を心がけましょう。 近年、物価の上昇により食材の価格も値上がりしています。スーパーに行く頻度や1回あたりの予算を決めるなどの工夫をして、上手に8万円を超えないようにしてみてください。 ■4人家族で外食をする頻度と予算はどれくらい? 株式会社主婦の友社「家族での外食に関する調査結果」によると、4人家族で外食をする頻度は月に1~2回が37.0%ともっとも多く、ほとんど外食しない家庭は26.8%であることが分かりました。次いで週に1回という家庭は14.2%であり、毎週外食をする家庭はあまり多くないようです。 利用するお店もコスパを重視している声が多く、回転ずしが55.7%、次いでファミリーレストランが41.1%でした。手軽に利用できるファストフードや、数多くの店舗が入っているフードコートを利用する家族も多いようです。ファミリーレストランやフードコートでは各自が好きなものを食べられるので、子ども連れに人気があります。 では、1回のランチにかける費用はいくらくらいなのでしょうか。もっとも多かった回答は1000円以内が49.2%、次いで約1500円が33.7%でした。夕食の場合は約1500円が26.3%、約2000円が23.5%と、ランチより予算は増えるものの2000円以内と考えている家族が多いことが分かりました。