大学の学費、いくら必要?文理・国公立と私立別の目安
お子さまの大学進学を考えるにあたって、避けて通れないのが学費の問題。 「大学進学にはお金がかかるとは聞くけれど、実際どれくらい必要なの?」と心配な保護者のかたも多いのではないでしょうか? 大学の学費は、「国公立か私立か」「文系か理系か」など、進路によって大きく異なります。お子さまの進路が決まってから慌てないように、必要な学費の目安をあらかじめ押さえておきましょう。
最大約400万円の差!国公立大・私立大の初年度の学費
「進路によって学費がどのように変わるか」を比較するために、大学の初年度納付金の平均値を比較してみましょう。
※e-Gov法令検索「国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」より国公立大学学部(昼間)の標準値より算出。 ※文部科学省「2023年度 学生納付金調査結果」より公立大学昼間部の平均値。 ※文部科学省「令和5年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金等平均値(定員1人当たり)の調査結果について」より私立大学学部(昼間部)における平均値。 *公立大学の入学料は、地域外の場合の平均値。地域内の場合の平均値は225,674円。 国立大学の入学料と授業料は、文部科学省令で定められた標準額を踏まえたうえで、各大学一定の範囲内でそれぞれ定めることになっています。現状では標準額と同じ金額を設定する大学が多く、大学・学部間での差はあまり見られません。 公立大学の学費(平均値)は、住んでいる場所が「地域内」か「地域外」かによって入学金に差がある大学が多く、地域内入学者になると国立大学よりも初年度の学費がかからない場合もあります。 国公立大学は、基本的に施設設備費がかからない点もポイントです。 大学の初年度納付金(平均値)の詳しい金額はこちらです。
※e-Gov法令検索「国立大学等の授業料その他の費用に関する省令」より国公立大学学部(昼間)の標準額より算出。 ※文部科学省「2023年度 学生納付金調査結果」より公立大学昼間部の平均値。 ※文部科学省「令和5年度 私立大学入学者に係る初年度学生納付金等平均値(定員1人当たり)の調査結果について」より私立大学学部(昼間部)における平均値。 *公立大学の入学料は、地域外の場合の平均値。地域内の場合の平均値は225,674円。 国公立大と比べて、私立大学はどの学部においても、初年度納付平均値が高くなっています。また、私立大学は学部系統によっても大きな金額差があり、特に顕著なのが医歯系学部です。 私立大学医歯系学部と私立大学理系学部との差は約330万円で約3倍、国立大との差では約400万円で約6倍となっています。