地形をルーツとする名字「岡田」。とくに中国・四国・関西に多く、広島にも
岡田(おかだ)
「岡田」は地名や地形に由来する名字です。 「岡田」という地名は各地にありますが、その地名は地形に由来しており、どちらかというと地形をルーツとする名字といえます。 「岡」とは山ほどではないが、周囲より小高くなっている場所を指します。古い時代では「丘」を使うことが多かったのですが、次第に「岡」という漢字を使うのが主流となりました。 さて、江戸時代以前の日本は米を基本とした経済でした。従って、経済を拡大するためには水田を拡大する必要があったのです。 稲作には水を引くことが必須です。そのため低い土地が好まれ、「岡」のように小高い場所は稲作には適していませんでした。 しかし、より多くの米を得るために工夫を重ねて、小高い場所にも水を引いて水田化したところが「岡田」という場所になります。こういう田を所有していたのが「岡田」さんでしょう。 現在は、沖縄県を除いて全国に広く分布しています。とくに多いのは中国・四国・関西で、広島県に多くなっています。
森岡浩/Hiroshi Morioka
姓氏研究家 1961年高知県生まれ。早稲田大学政経学部在学中から独学で名字の研究をはじめる。長い歴史をもち、不明なことも多い名字の世界を、歴史学や地名学、民俗学などさまざまな分野からの多角的なアプローチで追求し、文献だけにとらわれない研究を続けている。著書は「全国名字大辞典」など多数。
家庭画報.com