[DSP大全]理想のサウンドを追求したいのなら「単体DSP」に要注目!
◆「コントロールできるch数」と「求める音質性能」を、特に熟考すベシ!
その一方でコントロール可能なch数は機種ごとで変わり、それにより価格がそこそこ大きく変化する。なぜならば、これが増えると必要な回路数やパーツ数も比例して多くなるからだ。
そして各パーツの質にこだわることで、音質性能もどんどん上がる。というのも各パーツはピンからキリまであり、贅を尽くそうとすると相当にコストがかかっていく。そしてそれに伴って素の音質性能も高くなる。
というわけで選択の際には、何chをコントロールできるモデルが良いか、音質性能にはどこまでこだわるか、この2点を熟考する必要がある。
その上で以下のポイントもチェックすると、手にするべきモデルが見えてくる。対応するハイレゾ音源のスペック、デジタル入力端子の有る無しとそのタイプ、対応コントローラーの使い勝手、これらだ。
今回は以上だ。次回は単体DSPをシステムに組み込もうとするときの注意事項や注目機種について解説する。乞うご期待。
レスポンス 太田祥三