生後2か月の子ネコが「わが家のモップになっちゃってる」ワケ。もふもふ可愛いけど困ってることは<漫画>
そして私は“掃除ばばあ”へと化した
もちろんネコはののしってはくれないので、黙って後をくっついていきながら掃除をするわけですよ。「あとでやろう」とほっておくと、静かにくしゃみをしたり、ホコリまみれモップ姿のまま、隙間という隙間を“はしご”するんですもの……。 そして、“単体の動くモップ”だけではなく、お気に入りのねこじゃらし(100円)や、もふもふのしっぽのようなおもちゃもくわえて持ち歩くから、まるでモップがモップ持って掃除しているかのよう。そして、どれもホコリまみれ。ごめんて。 テレビ台の下とか、間とか、フィギュアの台の上とか、細かいところも物を落とさないで移動するから、見事にきれいになってしまう。 「やった、ラッキー」と思いそうになるのをぐっとこらえて、愛猫のためにわたしの部屋着のポケットには、ウェットティッシュと掃除用のリアルなハンド1モップを完備。 まるで動くホコリセンサー、もしくは、カワイイもふもふ姑。今日も元気にホコリにまみれています。 <漫画・写真&文/青山ゆずこ> 【青山ゆずこ】 漫画家・ライター。雑誌の記者として活動しつつ、認知症に向き合う祖父母と25歳から同居。著書に、約7年間の在宅介護を綴ったノンフィクション漫画『ばーちゃんがゴリラになっちゃった。』(徳間書店)、精神科診療のなぞに迫る『【心の病】はこうして治る まんがルポ 精神科医に行ってみた!』(扶桑社)。介護経験を踏まえ、ヤングケアラーと呼ばれる子どもたちをテーマに取材を進めている。Twitter:@yuzubird
女子SPA!