取材車両は2by2で、2シーターよりもホイールベースが200㎜長い。この個体はダンパーを交換するときに部品がなく、エナペタルで特注製作してもらったそうだ。(Nosweb.jp)
風見潤が選んだ3代目Z31【2】直列6気筒DOHCとの一時的な決別。国産車最強のパワーを発揮した「貴婦人」
【関連記事】
- 【画像15枚】3ℓのVG30ET型搭載車には、ボンネット助手席側にエアスクープが装着される
- 風見潤が選んだ3代目Z31【1】3つのサーキットと高速道路で活躍したマシン|1983年式 日産 フェアレディZ 300ZX 2by2
- 風見潤が選んだ3代目Z31【3】レオーネのパーツでフルタイム4WDとなったZ|1983年式 日産 フェアレディZ 300ZX 2by2
- メカドック風見、最初のシンボルカー【1】400psの最高出力を叩き出すセリカXX|トヨタ セリカXX 2000GT ツインカム24 メカドック仕様【1】
- 2人のFFライトウエイトスポーツ【1】H・P・ALLOY採用で車両重量760~ 825kg! 世界初のサンルーフも|1983年式 ホンダ バラードスポーツ CR-X 1.5i
- 「よろしくメカドック」をおさらい【1】「ツインターボっ!」、「ニトロダーッシュ!」|よろしくメカドックをおさらい