台風20号、23日夜にかけ西日本縦断へ 気象庁「早め早めの避難を」
強い台風20号は23日夜、強い勢力を保ったまま、四国に上陸する見込みで、気象庁は同日午前、臨時会見を開き、夜間に西日本を縦断し、大雨や猛烈な風などの複合的な災害が発生する恐れがあるとして警戒を呼びかけた。
気象庁によると、台風20号は23日午前9時現在、高知県の足摺岬の南海上を北北西へ進んでいる。その後四国の南海上を北上し、同午後6時~9時に四国に上陸する見込み。24日朝には山陰沖に進み、25日は北海道へ接近する。 24日午後0時までの24時間雨量は、多いところで四国で800ミリ、近畿と東海で600ミリの予想。普段雨の少ない瀬戸内海に面した兵庫県で350ミリ、岡山県で200ミリ、香川県で250ミリが見込まれるなど広い範囲で大雨の恐れがある。 会見した気象庁の黒良龍太主任予報官は「四国の高知・徳島県付近、紀伊半島の南東向きの斜面ではさらに雨が強まる。普段雨の降らない瀬戸内海で大雨になる。猛烈な風、猛烈な波、顕著な高潮で複合的な災害が発生する」恐れがあり、それが「夜間に発生する」可能性があると注意を促した。 各地の気象台が発表する警報・注意報など気象情報や気象庁サイトの「危険度分布」で最新の気象情報を確認すすことや、市町村が出す避難勧告などに従い、できるだけ夜間を避け「早め早めの避難」を呼び掛けた。 《危険度分布(気象庁)》 ・土砂災害警戒判定メッシュ情報 ・洪水警報の危険度分布 ・大雨警報(浸水害)の危険度分布 ・雨雲の動き(高解像度降水ナウキャスト)