ウソだろ? ヘッドは『上』と『正面』から見たら性能が分かるの? 最新UT21機種の”顔”に注目!
アマチュアが最も苦手な180ヤード前後の距離から確実にグリーンに乗せたいところ。そこで最新ユーティリティの弾道から顔の特徴まで徹底調査。ユーティリティの性能を見極めるには、顔をいろいろな角度から見るのが大事だという。 【写真】最新UTの顔を並べるとかなり違った! ドローに打てる顔、ストレートに打てる顔、ダウンブローに打てる顔、払い打てる顔、球がつかまる顔…… ユーティリティを選ぶとき、顔に注目すべきだと語るのは、ギアにも精通するプロ・関浩太郎。自分が打ちたい弾道やスイングイメージと顔が合っていないとミート率の低下などミスの原因になるという。そこでスイングにも影響を及ぼすヘッド形状のポイントを調べてみた。 ユーティリティもドライバーやアイアンと同じく、顔と性能がリンクしているものが多い。まず、弾道の高さに加え、スイングイメージやプレースタイルに影響するのが構えたときに見えるヘッドの『ヨコ幅』と『バックフェースの頂点』の位置だと関は指摘する。 「ヨコ幅が広いと、レベルブローに打ちやすく球を上げやすいです。逆にヨコ幅が狭いと、ダウンブローに打って強い球で飛ばしたりスピンコントロールがしやすくなります。また、バックフェースの頂点も注目です。頂点が中心にあると真っすぐ打ち出すイメージになり、頂点がトゥ側にあるとドローを打つイメージを持ちやすくなります」 また、『フェース面のバルジ』や『ソール形状』もプレースタイルに影響しやすいという。「いろいろなライから球筋を打ち分けたい人は、バルジが大きくてソールが丸いもの。常に真っすぐ構えて真っすぐグリーンを狙う人は、バルジが小さくてソールが平らなものが合います。また、FP(フェースプログレッション、シャフト軸線とリーディングエッジとの距離)も球筋に影響します。出っ刃型は地面から球を拾いやすく、FPが小さいグースネックモデルは、ボールをつかまえやすくなりますね」。 他にも注目してほしいのが、『ネックの長さ』や『ヘッドの高さ』だと関はいう。「ネックが長いとネックの重さで重心高が高く、重心距離が短くなって操作性がアップします。ネックが短いと重心高が低く、重心距離が長くなってオートマチックになりやすくなりますね。また、ヘッド長が長いと重心距離も長くなって、有効打点エリアが広くなります。ヘッド長が短いと重心距離も短くなって、ヘッドの動きをコントロールしやすくなるので注意して見るといいでしょう」。 まずは店頭に行って、ユーティリティのヘッドを『上』と『正面』から見てみて、性能をチェックしてほしい。 ●今回試打したクラブリスト 【タイプ1 高弾道タイプ】 ヤマハ:インプレス ドライブスター UT ダンロップ:ゼクシオ13 ハイブリッド 本間ゴルフ:TW767 UT グローブライド:オノフ ユーティリティ ウィングス AKA ブリヂストンゴルフ:B3 MAX HY キャスコ:UFO AIR UT by POWER TORNADO ヨネックス:EZONE GT UT つるや:ワンサイダー Ji+S UT 【タイプ2 中高弾道タイプ】 ダンロップ:ゼクシオ エックス ハイブリッド テーラーメイド:Qi10 MAX レスキュー ピン:G430 HL ハイブリッド ミズノ:JPX FLI-HI マジェスティゴルフ:マジェスティ プレステジオ 13 ハイブリッド タイトリスト:TSR1 ユーティリティ メタル 【タイプ3 中弾道タイプ】 ダンロップ:スリクソン ZXi ハイブリッド プロギア:RS UT ミズノ:ST-MAX 230 UT グローブライド:オノフ ユーティリティ ウィングス KURO ヤマハ:RMX VD UT ブリヂストンゴルフ:B2 HT HY フォーティーン:UX-002 ■解説・関 浩太郎 せき・こうたろう/セキゴルフクラブ主宰。アメリカで最新の理論を学び、スイングコーチ&クラブフィッターとしてギアにも精通している。 ◇ ◇ ◇ 2024年はやさしいドライバーの当たり年だった!? 関連記事【最新やさしいドライバー23機種は『10K』『MAX』『短尺』『つかまり重視』に分かれる! あなたに合うのはどのタイプ?】を読めば、ピッタリモデルがわかります。