「きみも年を取るぞ!」若者にヤジとぶ「敬老パス説明会」課題山積・札幌2024を振り返る
道都・札幌では2024年もマチの未来を左右するような出来事が相次ぎました。 賛否両論分かれる議論や再開発の行方など、STVニュースの放送や配信で視聴者のみなさんの特に関心が高かった、3つのテーマを掘り下げます。 【動画】「敬老パス」に「ドーム問題」 工事費高騰で再開発の行方は? 札幌の未来像を探る
若者の意見に高齢者が「きみに年をとるぞ!」まさかのヤジ
(20代男性)「現役世代の声も聞いてほしいです。何で少子高齢化が進んだこの10年間が過ぎた今になってまだ続けようとするのですかね」
(ヤジ)「続けているところの方が多いよ!」「そうだ!」「きみも年取るぞ!」 意見を述べた若者に、集会の参加者からヤジがー 札幌市が抱える課題の象徴ともいえるシーンです。
(市民)「私たち高齢者にとって大きな痛手です!」 クリスマスの25日も市役所を取り囲むように集まった市民、その数、実に200人以上。
「敬老パス」の存続を求める集会です。 70歳以上の札幌市民が、最大1万7千円の自己負担で地下鉄などを7万円分まで利用できるとあって…
2024年9月、正式に見直し案が示された市議会には、議場に入りきらないのほどの傍聴人がー
その見直し案とは、対象年齢を75歳以上に引き上げ、上限額を4万円まで引き下げるというもの。 札幌市も苦渋の「縮小案」です。
(札幌市保健福祉局 横谷大二郎調整担当課長)「2055年ごろには80億円ほどに予算が膨らむということが見込まれております。制度を支える世代の負担軽減に理解をいただきたい」
市長も苦渋?「わたしも避けたいですよ、お願いするのは」
11月に開かれた市民への説明会では、秋元市長が珍しく声のトーンを上げる場面も。 (参加者)「(上限額を)削られたら病院にも通院できなくなる」
(秋元市長)「私も避けたいですよ、皆さんにそういうお願いをするのは。でも、そういうお願いをしていかなければ続いていかない」 20代の男性にマイクが回ると、さらに不穏な空気がー
(20代男性)「現役世代の声も聞いてほしいです。何で少子高齢化が進んだこの10年間が過ぎた今になってまだ続けようとするのですかね」 (ヤジ)「続けているところの方が多いよ!」「そうだ!」「きみも年取るぞ!」 このシーンが報道されるとSNSではー