生後8ヶ月で亡くなった息子 約3年半後、当時の妻の日記に書いてあった本音とは
「今日もありがとう」「今日も会えて嬉しい」 生後8ヶ月で亡くなってしまった息子へ、母親が日記につづった感謝の言葉です。 【写真5枚】蒼くんとの写真(@tomo.mental_さんより提供) 現在、小学1年生の長男と4歳の三男の父親である秦野さん(@tomo.mental_)は、生後8ヶ月の次男を亡くすというつらい経験と、それを受け入れ前を向いて歩み始めた今の想いをSNSで発信し多くの方の共感を得ています。 亡くなった次男の蒼くんは、今は4歳になる三男と一緒に双子として生まれてきました。秦野さんが奥さんの当時の日記を目にしたのは、蒼くんが亡くなって3年半後のことでした。息子の蒼くんと向き合い、ともに歩んだ当時の両親の本音と、現在の蒼くんへの想いを聞きました。
生まれることができた奇跡
双子の兄として秦野さん一家に生まれてきた蒼くん。出生時に産声を上げなかったため、医師は気道確保の処置を試みました。しかし、蒼くんの気道は喉頭閉鎖症という症状によりつながっておらず、生まれてすぐに気管切開の手術を行いました。 そして蒼くんが一命をとりとめたあと、さまざまな検査の結果が出ます。蒼くんは、喉頭閉鎖症と食道閉鎖症という2つの症状を同時にもっていたことで、奇跡的に胎内で栄養を循環させ、命をつないでいたのです。 しかし、妊娠中のエコーでは大きな異常を見つけることができず、出産後に必要な処置をするまでに40分かかりました。その間、蒼くんの脳には酸素がいかず低酸素状態となり、脳にダメージをうけてしまいます。 蒼くんは喉頭閉鎖症、食道閉鎖症、動脈管開存症、総肺静脈異常症、母指形成不全の症状をもって生まれてきました。 また、酸素が脳にいかなかったことが影響して低酸素虚血性脳症に、そして気管切開や総肺静脈異常症による影響で肺炎、髄膜炎になりました。 双子でこのような複数の症状を持っている子どもはおらず、症例がありませんでした。
受け止めきれない現実
蒼くんが生まれてすぐに緊急の処置が始まったため、奥さんはただならぬ様子をベッドに横になりながら感じていました。処置の様子は見えませんでしたが、先生たちの怒号や機械のピコンピコンという音がずっと聞こえていたそうです。 間近で起こる出来事におぞましさと不安を強く感じ、身体の震えが2、3時間おさまらなかったといいます。 蒼くんが生きるか死ぬかという、想像もしなかった状況に2人ともに大きなショックを受け、頭のなかはパニックでした。 一命をとりとめた蒼くんと秦野さんたちが対面したのは出産から2時間後のこと。たくさんの管に繋がれ、周りには血のついたガーゼがありました。痛々しい蒼くんの姿を見てショックな気持ちと、生きて出会えた感動が複雑に入り乱れ、医師からの説明がほとんど理解できなかったといいます。 「一生呼吸器をつけての生活かもしれない」「脳へのダメージがどれほどかわからず寝たきりの状態が続くかもしれない」 何人もの医師から説明を聞きますが、このときの秦野さんは「いつかは治る」と奇跡を信じていました。奥さんは「普通に産んであげたかった」「悔しい、どうして?」と自分を責め「こんなことってある?」を口癖のように言っていたそうです。 2人とも起きている現実を受け入れることができず、生きた心地がしない時間が続きました。 「お互いに動揺している部分と気を使っていたこともあり、1人になったタイミングで涙した」と秦野さんはつらい当時を振り返ります。 奥さんは生まれてくる子がどんな状況でも親として育てていこうと決めていた一方で、秦野さん自身は、まだ状況を受け入れることができなかったようです。