「富士山×ローソン店舗黒幕騒動」から3か月…現地で見た目隠しシートの”有効活用”と消えた観光客の行先
富士山の絶景と組み合わせ、「映える画像」が撮れるとして、インバウンド客が殺到し、対面の道路側に目隠しのための黒幕が張られる事態に発展した「ローソン河口湖駅前店」。人気観光地で発生したアノ騒動から3か月が経過した。当時、多くのメディアも駆け付けた”富士山黒幕騒動”はその後どうなったのか…。 【画像】多くのインバウンド客が訪れる河口湖駅前 8月上旬、騒動の震源地、河口湖へ向かった。河口湖へは、車以外では高速バス、電車が足となり、インバウンド客は河口湖駅を経由するのが一般的だ。今回、編集部は都内から高速バスで、現地へ乗り込んだ。
インバウンド客でごった返すが、あの場所はすっかり平穏
早朝発の高速バスが、停留する河口湖駅へ到着するとすでに観光客でごった返していた。そのほとんどはインバウンド客だ。少なく見積もっても、8割以上は外国人観光客だった。 ここから徒歩2分の場所に、あのローソンがある。さっそく足を運ぶと、意外な光景が待っていた。それなりに人はいたものの、観光客が殺到するようなことはなく、ごく普通のコンビニ前の風景と変わらない穏やかさだ。 当時の黒幕も、穴をあけられるなどしたため、7月末に丈夫な素材のシートに張り替えられ、色も周囲の景観に合わせ、茶色に衣替えされていた。 一応、警備員がひとりいたものの、警備するほど人が通行することもなく、アノ騒動はすっかり、過去の話になったような印象だ。
町は”収束宣言”
「シートを張って以降、あの店舗に人が殺到することはなくなりました。もうすっかり落ち着きましたね」と富士河口湖町観光課のスタッフも、”騒動収束”を宣言した。 「海外のインフルエンサーの方が、2022年秋ごろ富士山とローソンの画像を拡散したことで、あのローソンが一躍有名になりましたが、それ以前は人が集まることもないごく普通のコンビニと変わりませんでした。あの時はSNSの影響力ってすごいなと思ったものです」と前出のスタッフは明かす。 ”震源地”となったそのインフルエンサーが台湾アーティストだったことから、いまでも拡散されたローソン河口湖駅前店は”聖地”になっているという。取材当日も、アジア系と思しき外国人のほとんどが「富士山なし」でもローソン外観だけを熱心に撮影していたことがその影響力を物語っていた。