携帯電話の3G回線終了後は4Gスマホに買い替えるべき? 5Gスマホに買い替えるべき?
3G回線が完全にサービス終了する日が刻一刻と近づいています。auは先駆けて3Gサービスを終了し、ソフトバンクは2024年4月15日(※石川県のみ2024年7月31日)にサービス終了。ドコモは2026年3月31日に終了予定です。 【画像でわかる】iPhone 16購入で手持ちのiPhone売るならここがベスト!<みずおじさん> そこで悩ましいのが、スマホの買い替え問題です。3G回線終了間近まで、3G回線を使用し続けている方は「ガラケーを長らく愛用しているケース」などが多いのではないでしょうか。 すると最新の5G対応機種に買い替えると「高速通信ができるとは言っても、個人的には3G回線の速度で十分。しかもガラケーと操作性が違いすぎて、使いづらい」といったことが怒り得ます。 今回は3G回線終了後のスマホの選び方をご紹介します。
3G回線終了後は4Gスマホに買い替えるべき?5Gスマホに買い替えるべき?
結論から言えば、iPhone 16や、iPhone 16発表に伴って正式に大幅値下げの対象となった「iPhone 15」など主要なハイエンド機種はおおむね5Gに対応済みです。つまり3G回線終了後に「iPhone」や「Google Pixel」などに乗り換えたい場合、中古で古い機種を購入するといった例外を除けば基本的にほとんどの端末は5Gに対応します。 もっとも5G対応のハイエンド機種とガラケーは大きく操作性が違います。ガラケーに近しい機種を選びたいならば、主に4G対応である「ガラホ」の方が良い場合もあります。 ■主な5G対応スマホの例 主な5G対応スマホにはまずiPhone 15が挙げられます。
iPhone 15は2023年9月に発売された5G対応スマホ。iPhoneシリーズはiPhone 12以降から5Gに対応しています。従来の価格は128GBで124,800円~でしたが、iPhone 16の登場以後は112,800円~に価格改定されました。日本におけるiPhone 15の販売価格は世界的に見ても安価な水準です。 ただし、iPhone 16の目玉機能はAI機能「Apple Intelligence」である一方、同機能の日本での展開は当面先となります。つまり「コスパ」を重視する一部のユーザーからは、iPhone 16よりもiPhone 15の値引きの方が注目を集めています。 一部のアップルストアでは品薄との情報も出ており、値引き後の価格で手に入れたい方は早めに端末を入手した方が良いかもしれません。