『夜更かしの社会史: 安眠と不眠の日本近現代』(吉川弘文館)(吉川弘文館)
眠らない現代社会において、人はいかにして眠るのか?―近森 高明ほか『夜更かしの社会史: 安眠と不眠の日本近現代』
【関連記事】
- 新しい技術や文化を受け入れたくない関西人がいた?弥生時代のイメージを覆す!―寺前 直人『文明に抗した弥生の人びと』大島 直行による書評
- 戦国時代の庶民の暮らし 納税や訴訟等の文字資料を起点に、大胆で緻密な推論を展開―高木 久史『戦国日本の生態系 庶民の生存戦略を復元する』松原 隆一郎による書評
- いなせな半纏に法被、木組みの三寸、三本締め…、伝統文化の担い手「テキヤ」の危機―廣末 登『テキヤの掟 祭りを担った文化、組織、慣習』松原 隆一郎による書評
- 合わせるのって、とってもしんどい。しょうがない、ズレちゃえばいいのだ―養老 孟司,伊集院 光『世間とズレちゃうのはしょうがない』武田 砂鉄による書評
- 街歩きを通じて東京に対する見方や考え方をひっくり返す。今後の都市のあり方について具体的な提案―吉見 俊哉『東京裏返し 社会学的街歩きガイド』張 競による書評