「遠ざかる日本サッカー」「ライバルはますます発展」韓国メディアが格差拡大を嘆く。「最も大きな違い」は?
「後退し、厳しい非難を受ける韓国」
9月、北中米ワールドカップ(W杯)出場を懸けたアジア最終予選がついにスタート。2018年から森保一監督が指揮を執る日本は、中国に7-0、バーレーンに5-0といずれも圧勝した。 【画像】まさにスタジアムの華!ワールドクラスたちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介! 一方、今年7月にホン・ミョンボ監督が再任した韓国は、パレスチナとの初戦でまさかのスコアレスドロー。続くオマーン戦も82分まで1-1と大苦戦を強いられながら、最終的には3-1で新体制初勝利を挙げた。 両国は長年のライバル関係にあるだけに、英紙『The Guardian』が「アジアの大物同士のあまりに対照的な戦い」と報じるなど、複数の海外メディアが比較を展開するなか、韓国メディア『News1』が「遠ざかる日本サッカー」と題した記事を掲載。次のように綴っている。 「韓国サッカーとは異なり、“ライバル”日本はますます発展している。協会の行政能力、国際外交、代表チーム運営など、様々な面で一歩ずつ良くなっている。後退し、厳しい非難を受ける韓国とは異なる姿だ。日本はサッカーのインフラ、ユースの育成方法など、根本から違う。最近では、A代表チームに関しても韓国と徐々に格差を広げている」 同メディアはそのうえで、「選手団支援でも両協会は違いを見せた」と説明。待遇面に焦点を当てている。 「主に欧州で活躍する選手でチームが構成された日本は、ベルギーに集まり、チャーター便で日本へ移動した。自国で初戦を戦った後、中東に移動する状況にも違いがあった。韓国は試合後、休みを挟んでからカタールのドーハを経由してオマーンに移動した。一方、日本は中国戦の大勝後、チャーター便ですぐにバーレーンに移動した」 そして最後に「アジアの王座を争う両チームの最も大きな違いは持続性だ」と指摘。「韓国はチームスタイルに一貫性がない。対して日本はカタールW杯以後、再び『W杯優勝』を目標に掲げ、指揮官に力を与えながら一歩一歩進んでいる」と締め括った。 構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
- 「なぜソン・フンミンがこんな所に?」ドーハの空港で韓国代表一行と遭遇。チャーター機利用の森保ジャパンとの“日韓の差”に驚いた【現地発】
- 「韓国はアジアのマンU、日本はマンC」日韓の現状を英有力紙が大々的に報道!「アジアの大物同士のあまりに対照的な戦い」
- 「アウェーの方がピッチ状態が良いのは残念」ソン・フンミンが苦言を呈した韓国スタジアムの“芝問題”。韓メディアは日韓の格差を指摘「日本は気候が似ているのに欧州水準」
- 「恥を知れ!」「戦術がないのが戦術」“ソン・フンミン依存”の指摘に反論した韓国代表監督に批判殺到!「気は確かなのか?」「クリンスマンの複製だ」
- 今の日本代表は“史上最強”なのか。4度W杯に出場した長友佑都の見解は?「長谷部さんと話したんですけど…」【現地発】