アドレスが良くなる8つのチェックポイント! とくに注意しなければいけない点はどこ?
体重配分とグリップの位置
原田 そうでしょう。そして4つ目は「体重配分」です。正面から見たとき、体重は右足左足均等です。左右の足に5分5分ですね。アマチュアの多くの方は左足に体重が多く乗る傾向にあるので注意が必要です。そして、両足とも土踏まずに体重が乗るようにします。 GD 確かに先ほどの説明にあった前傾姿勢を作ってみると、体重は左右5分5分で両足の土踏まずに体重が乗っている感覚ですね。
原田 そのイメージを大事にしてください。5つ目は「グリップの位置」です。これも体重配分と同様に正面と後方の2方向から見ます。正面から見たときのグリップの位置は左耳の下、左足の内側が基本です。後方から見たときは前傾をして手を肩から真下に下げた位置で握ります。たまに腕を伸ばしてシャフトと一直線に構える人がいますが、あれはいけません。肩からだらりと真下に下げたところで握ってください。そのときは必ず手(腕)とシャフトに角度ができるようにしましょう。 GD デシャンボーみたいに腕を伸ばして構えるのはダメなんですね。
背骨の角度と両腕をチェック
原田 残りの3つは”セット”なんです。「背骨の角度」(6つ目)、「左腕の張り」(7つ目)、「右腕のたわみ」(8つ目)の3つです。 GD 背骨の角度は前に学びました。構えたときのグリップは左手が上、右手が下になるので、背骨の角度はやや右に傾くのが正解ということでした。 原田 そうです。背骨の角度はやや右に傾きます。そうすると、右肩は左肩より下がります。左腕は伸び、右腕はたわむんです。 GD 背骨の角度が右に傾いて、左腕に張りができて右腕がたわむ形が重要なんですね? 原田 背骨の角度については以前の連載でしっかり取り組んでいるので、参考にしてもらえればと思います。ちょっと駆け足でしたが、これがアドレスの8つのポイントの概略説明です。すべてが重要なポイントです。 GD ひとつでも疎かにしてはダメですか? 原田 そうですね、ひとつひとつチェックしていきましょう。次回はアドレスについてもう少し理解を深めてほしいことがあるので、8つのポイントを掘り下げていこうと思います。 ●原田伝一(全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長) はらだ・でんいち。1955年、横浜市出身。80~82年、US・NGFインストラクターセミナー参加。ゴルフ指導者について研究を積む。83年、NGF日本ゴルフ財団チーフインストラクター就任。2010年、一般社団法人 全日本ゴルフスクールプロ指導者連盟理事長に就任。数多くのレッスンプロを世に送り出している。 撮影協力/都留グリーンゴルフ ※2024年9月12日13時29分一部修正しました
みんなのゴルフダイジェスト